※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

娘が最近甘いパンばかり食べるようになり、毎日甘い物ばかり食べさせるのが心配。2歳3か月の娘にはこんなものでしょうか?

娘の朝食はいつもパンにしてるのですが(朝から米粒と闘いたくないので)、最近はぶどうパンとジャムを塗ったトーストしか食べなくなってしまいました。

以前はロールパンやかにぱん等食べていたのですが、ある時仕事の帰りが遅い日に明日の娘のパンがなく、仕方なしにコンビニでぶどうパンを買ったら大のお気に入りになってしまいました。前は大好きだったアンパマンパンも最近は気分によっては食べません。

どんどん甘い物や濃い味が好きになってきて、仕方ないとは思うけど、毎日甘いパンばかり食べさせるのもなんだかなーと思ってしまいます…
もうすぐ2歳3か月、こんなもんでしょうか?😞

コメント

りんご

あれば甘いものの方が美味しいですしいいですよね。私は特別な時しか買わないです。

  • めぐみ

    めぐみ

    うちも特別なときだけにしたいのですが、保育園でもわりと甘いおやつでるのでどんどん甘いもの好きになって困ってます😅

    • 4月6日
コスタ🛳

うちの息子とレーズンパン大好きです😊
ひどい時はレーズンだけほじって食べます🤣
なので最近は食パンにスライスチーズのせてトーストして食べさせたりしてます!
チーズも大好きなので!

  • めぐみ

    めぐみ

    レーズンだけほじって食べるのうちもやります笑
    ジャムよりはチーズのがまだ栄養ありますかね😅
    試してみます

    • 4月6日
🐣

2才だったら別に気にしてないです!
レーズンパンなんて一歳からたべてますよ!
うちは何もつけてないトースト食べないってことはないですが、メロンパンとかも食べるし
毎食甘いものばかり食べさせてるわけじゃないですしね
保育園のおやつにチョコパンでてましたよ
歯磨きだって毎食後してるし定期的に検診してるので虫歯の心配もしてないです!

  • めぐみ

    めぐみ

    まだメロンパンは食べさせたことないのですが、ぶどうパン解禁しちゃったのはわりと後悔してます😅
    歯磨きちゃんとすれば大丈夫ですかね…
    うちが通ってる保育園も甘いおやつけっこう出るのでどんどん甘いもの好きになっちゃってます💧

    • 4月6日