※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meep
家事・料理

最近中国地方から関東へ引っ越してきたんですけど、結構食文化が違って…

最近中国地方から関東へ引っ越してきたんですけど、結構食文化が違って驚いてます😳

食パンの4枚切りがない代わりに8枚切りがメジャー。
お味噌は米味噌がメジャー。私の地域では麦味噌だったので味の違いにびっくり、、、笑

それと、刺身醤油!
関東で普通に売ってる刺身醤油って甘くないんですね!
マルキン醤油の刺身醤油が大好きだったんですけど関東では売ってないんですか😭?
甘いお醤油が恋しいです😭笑

コメント

deleted user

私も結婚して鳥取から東京に引っ越したんですが、お正月に食べるお餅が、関東では四角なんです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)関東に売ってるのは長方形のばかりで衝撃的すぎました(笑)なんか長方形のお餅だとお正月迎えた気がしなくて、今年も実家に帰っては思う存分丸餅食べました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)ちなみにどん兵衛とかも違います。(笑)

かばこ

私は関東出身、在住なのですが宮崎に行った時の甘いお醤油の味が忘れられず、この前駅でやってた九州物産展でそのメーカーではないのですが、甘いお醤油買いました♡
美味しいですよねー!!

もっと早く出会いたかったですw

ぜんっぜん質問の趣旨と違ってすみません!

まぁぶる

都内に住んでますが、近所のスーパー含め4枚切りも普通に見かけますよ(^^)販売店の規模にもよるかもしれませんが、麦味噌も見かけます。
たぶん、大型スーパーに行けば、お目当てのお醤油もあるんじゃないのかな…

ぽっぽ✳︎

それ私も思いました!
私の場合は逆で東京から鳥取に引越ししました。
8枚入りのパンが好きなんですが…
売ってるところ少ないんですよね。
6枚入りのところがほとんどで(;_;)
関東で4枚入りのはなかなか見かけません…
あっても5枚入りからですね(>_<)

やっぱり食文化全然違いますよね(>_<)
地方スーパーとかより全国展開しているお店に行けば探してる味噌も醤油もあるかもしれません!
探索がてら行かれてみてはいかがでしょうか?(^^)

3258

アンテナショップに問い合わせたらあるかも?

友人が熊本出身で地元の卵かけごはん用のお醤油を頂いてファンになり、都内の熊本のアンテナショップに行ったらありました。

地元は神奈川で住まいは大阪ですが、どうしても食べたくなる物は実家から送って貰ってます(笑)

マミチャマ

私もその刺し身醤油好きです(*´˘`*)♡
地域によって、パンの厚さのメジャーが違うなんて!初めて知りました(º ロ º๑)麦味噌美味しいですよね♡*.+゜
全然答えになってないのですが、ビックリして思わずコメントしちゃいました(๑¯∇¯๑)

miku✪

母が九州で、学生の頃は休みを利用してちょくちょく祖母の家に行ってたので、関東で売ってるしょっぱい醤油よりあまーい醤油の方が好きです(。-_-。)それじゃないと寿司や刺身とか醤油に付けて食うものが食えません。
祖母の作る味噌汁が好きなせいで、関東に売ってる味噌より麦味噌の方が好きです、、、。笑

麦味噌はあったのですが、やっぱり甘い醤油はこっちにはないんですよね、、、。私は通販で買って常備してますよ!料理の味付けも、もともと甘いから砂糖ちょっとで済んだり楽なんですよね〜(*^o^*)

ちなみに私はフンドーキンファンです。笑

miku✪

↑母が九州出身で
です汗
抜けてました(。-_-。)

しろ萌子

元々千葉なのですが、山口県の祖母の家に5年ほどお世話になり、結婚を機に2年前に千葉に戻りました。

千葉から山口に行った時は刺身醤油が甘露醤油で驚きました!美味しいですよね!
戻れば勿論普通の刺身醤油なので味気なく、旦那に食べさせたら不思議!と驚いていました笑

なのでこっちでは見かけたことないです>_<

祖母に送ってもらったり実母が山口県に遊びに行った時などに買ってきてもらいます笑

deleted user

九州から関東に引っ越しました!
夫婦共に九州出身なので、お醤油とお味噌は実家に甘えています(^^)

食パンもなかなか無いですよね~。あと、納豆のタレが甘くないのも衝撃でした(>_<)
お餅は確かに四角で、違和感(´Д`)
コンビニで肉まん買ってもタレ(酢醤油) がついてこなくて、ショックでした~(笑)

meep

お返事遅くなってすみません😥
携帯を機種変更して、運営さんにアカウント移行を行ってもらっていたため遅くなってしまいました、、、
これからお返事返させていただきます!

meep

えっ!!お餅丸じゃないんですか!?
丸じゃないお餅なんて想像しただけで変な感じが(笑)
11月に里帰り出産予定で来年のお正月まで実家なので思う存分丸いおもち食べようと思います!笑

meep

そうなんですね!
すごく田舎に住んでいるのであんまり大きなスーパーがなくて、、、😭
車も無いのでなかなかお出かけできないんですけど、色々探してみます!
ありがとうございました❤️

meep

今まで8枚切りくらいの薄さのパンはサンドイッチ用だと思ってました(笑)
薄いパンを焼いて食べるのが好きなので今度買ってみようとおもいます😊

凄く田舎に住んでいるのに車を持っていない為なかなかお出かけできないんですけど、病院の受診ついでに色々探してみようと思います!
ありがとうございました💚

meep

アンテナショップですか!
都内にお出かけした時に行ってみようと思います😊!

やっぱり実家から送ってもらうのが手っ取り早いですよね、、、笑
今度母に頼んで送ってもらおうと思います😄

meep

お仲間がいて嬉しいです❤️
美味しいですよね😆!

食文化が違うってある程度は覚悟してたんですけど、まさかパンの厚さが違うとは思ってなくて(笑)

全然大丈夫です!
引っ越してきたばかりで友達がいないんでこうやって会話できるだけで楽しくて(笑)

ありがとうございました☆

meep

甘いお醤油美味しいですよね❤️
この間お刺身が安かったので、たちまち甘くない刺身醤油を買って試したのですがやっぱり味気なくて、、、笑
共感してくださる方がいて嬉しいです😊

麦味噌も見つけたっちゃみつけたんですけど、なんか違うんです😭
色が濃いし、なにしろプリンくらいの大きさで600円くらいして😭

通販で調達する手もありますね!
ネットで探してみます😊

フンドーキンですか😳!?
まだ食べたことないので今度試してみます❤️
ありがとうございました!!

meep

甘いお醤油美味しいですよね❤️
私もこの間普通の刺身醤油で食べてみたんですけどなんか味気なかったです(笑)

やっぱり実家から送ってもらうのが手っ取り早いですよね😊
今度母に送ってもらおうと思います!
ありがとうございました☆

meep

やっぱり実家に甘えるのが手っ取り早いですよね😄

納豆のタレまで違うんですね!
納豆食べれないので全然気付きませんでした😳
えっ!!!肉まんに酢醤油ついてこないなんて😭!
肉まんなにかけて食べるんだろう、、、
今度試しに買ってみようかな(笑)

ありがとうございました(ू ੭•͈ω•͈)੭。.゚♡

meep

あっ!!!物産展っていう手がありましたね!!
今度調べて行ってみようと思います😊

全然大丈夫です!!
物産展っていう考えが全然なかったのでむしろ助かりました❤️
ありがとうございました😄!!!