
小麦の離乳食について質問です。初めての小麦は何から始めたらいいですか?乳製品未経験なのでパンがゆはNG?卵も1回しかあげていない状況です。小麦は2〜3日あけた方がいいですか?連続してあげても大丈夫でしょうか?
離乳食の小麦について教えてください!
初めて小麦をあげる時、何からあげましたか?
家に、国産小麦の超熟があるので、パンがゆをあげてみようかと思ったのですが、まだ乳製品も食べた事ないのでダメですよね..?
まだ卵も1回しかあげていません。
また、小麦は卵のように初めて食べたあと2〜3日あけた方がいいですか?続けて何日かあげて大丈夫ですか?
よろしくお願いします🙇♀️
- mi(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ちゃー🐻
パンがゆあげました!
最初牛乳じゃなくて水で作りました😂笑
食べた初日様子みて何もなかったら普通に次の日もあげてました!

しーまま
私はベビーそうめんから始めました😊
その後にうどん、その後にパンでした!
パンの前に乳製品はヨーグルトでチェック済みでした☺️
ただ、ミルク飲んでるなら乳製品は恐らく大丈夫だと思いますよ♪
超熟には卵は使用されていないと思います!
小麦は間を開けずに試しました🤔
卵はタンパク源の偏り防止の為に間をあけるんだったと思うので😌
-
mi
ありがとうございます!
ミルクは生後2ヶ月過ぎた頃からほとんど飲んでいないんですが、それでも大丈夫でしょうか?- 4月6日
-
しーまま
大丈夫だと思いますが、私は素人で100%とは言い切れないので、推奨はできないです💦
- 4月6日
-
mi
ありがとうございます🙇♀️
- 4月6日

はじめてのママリ
ミルクはのんでないですか?
粉ミルクでパン粥作ったらいいですよ☺️
か、大豆大丈夫なら豆乳でつくるとか☺️
私は少量を続けてあげましたよー🙌
-
mi
ミルクは生後2ヶ月過ぎてからほとんど飲んでいなくて..
豆腐大丈夫なので豆乳で作るのいいですね!
ありがとうございます✨- 4月6日
-
はじめてのママリ
粉ミルク余ってればそれでつくればいいとおもいます☺️
豆乳は、無調整豆乳で。パン粥作る前に一旦豆乳飲ませてみたらいいとおもいます☺️- 4月6日
-
mi
詳しくありがとうございます😊✨
- 4月6日

ぶぅぶぅ
初めて小麦あげる時、パン粥あげましたよ☺️息子は完ミだったのでミルクで作ってあげました😊
最初食べて大丈夫だったので、病院があいてる平日の午前中に何日か続けてあげました😂
-
mi
平日に続けてあげてみます、ありがとうございます✨
- 4月6日

退会ユーザー
乳製品入ってないし、水で作ればいいですよ
卵も入ってません!
続けてあげて大丈夫です
-
mi
パンの裏面に、含まれているアレルゲン「小麦」「乳成分」と書いてあったので心配になってしまいました😅
ありがとうございます🙇♀️- 4月6日
-
mi
卵が入っていないのはわかるんですが、卵と小麦のスタートの日が近いとアレルギーが出たときにどちらかわからないかな?なんて考えてしまいました!心配しすぎですね😅
ありがとうございます!- 4月6日

退会ユーザー
ベビーそうめんあげましたよ!
何日か続けてあげました🙋♀️
-
mi
ありがとうございます🙇♀️
- 4月6日

R4
食塩不使用の小麦だけのうどんからあげました🌟
パンがゆでも大丈夫ですよ🎶
試供品で貰ったような粉ミルクのスティックとかあればそれで作れば良いと思います😁
-
mi
パンがゆでも大丈夫ですか✨
ありがとうございます🙇♀️- 4月6日

🐬
私は素麺からでした💡
素麺クリアしたらうどんもクリア(うどんも素麺も原料同じで形状が違うだけなので)としてました
その次にヨーグルトあげて、食パンでした🙆
-
mi
参考になります✨
ありがとうございます🙇♀️- 4月6日
-
🐬
あ、卵以外は連日試してました!- 4月6日

はじめてのママリ🔰
市販のベビーそうめん、うどん、超熟のパンあげました。
試供品でもらった粉ミルク使ってパン粥作ってます。それかみずかなーーーと。
-
mi
ありがとうございます🙇♀️
- 4月6日
mi
参考になります!ありがとうございます✨