

ママリ
授業できて普通に業務をこなせれば十分だと思いますが.....。
子供の担任が好きとか嫌いとか考えなくてもいいのでは。
仕事できるできないの評価はあっていいと思いますが。

まゆみ
ありますよー!
ほんと、いいとこを探すのと、まぁマイナス大きいとそもそも積極的に関わりたくはないので、他の先生に相談するとかして対応してました💦
ママリ
授業できて普通に業務をこなせれば十分だと思いますが.....。
子供の担任が好きとか嫌いとか考えなくてもいいのでは。
仕事できるできないの評価はあっていいと思いますが。
まゆみ
ありますよー!
ほんと、いいとこを探すのと、まぁマイナス大きいとそもそも積極的に関わりたくはないので、他の先生に相談するとかして対応してました💦
「担任」に関する質問
年少さん先生から 泣くならお家帰りなさい と言われたらしいです🥲 先程行き渋りについてご相談させてもらったばかりですが 寝かしつけの際、子どもとゆっくり話していると ●●先生から、泣くならお家帰りなさい〜って言…
新一年生の息子なんですが、6クラスありまして6組は発達ゆっくりさん達の少人数クラスです。 その6組の、とある男の子に執拗に付き纏われてまして担任に相談しようか悩んでいます。 昼休みなどの遊び時間に執拗に追いかけ…
小学一年生の学校でのトラブルについて 小学一年生の息子が、 鉛筆折られた と 真っ二つの鉛筆を持って帰ってきました? 話を聞くと、月曜に席替えをして、 隣になった女の子(保育園同じ)に折られたとの事。 この場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント