※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中の子供が泣かず、担当の先生とのコミュニケーション方法を知りたいです。登園時間を早めてもいいか、先生は決まっているか気になります。

4月1日から慣らし保育に通ってます!
うちの子はあまりというか全然泣かず我慢強い子で私と離れても毎回泣きません。
登園もギリギリなので、先生もすでに子供を抱えてうちの子は抱っこして貰えてないです。
なんだか悲しくてそんなものでしょうか。

慣らし中は9時登園なのできっかり9時に行ってたのですが、少し早く行っていいんですかね。
それとも園児に対して担当の先生とか決まってるのかな。
先生とうまくコミュニケーションを取る方法を教えてください😂

コメント

ちっぴ

保育士してました🙋🏻‍♀️
おりこうですね、頑張ってるんですね😭!
1歳児さんでしたら大体が担当が決まってるかとは思います👶🏻

慣らし保育の時はギャン泣きで来られるお子さんもいますし、どうしても保育士さんからすると他の子も泣き出してしまわないように抱っこしてることが多いですよね😳💦

でも頑張ってるのは充分伝わってると思いますし、日中はしっかりハグや褒めてもらったりしてると思うので大丈夫と思いますよ🥺👌🏻

9時登園なら9時でも構わないと思います!保育士さんからすると、送迎時にでも様子を聞いたり話したりしてくれる保護者さんは嬉しいと思うので、バタバタしてない時に勇気出して話掛けてみたりするといいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのご回答ありがたいです!!
    そうですよね、ギャン泣きの子は抱っこせざるおえませんよね😭先生方も泣かずに頑張ったねと褒めてくれてます。
    帰り際に今日はどうでしたか?と話しかけてます😊
    徐々に保育士さんたちとも打ち解けれるように努力しようと思います!

    • 4月6日
ままり

うちは逆に下の子毎回ギャン泣きなので、先生に申し訳なく思ってます💦💦
お迎えに行った時先生から様子をきいて、少しずつ会話してコミュニケーションとってます😣💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ギャン泣きのママもそれはそれで悩ましいですよね😭
    保育士さんも子供たちが慣れてくれるよう頑張って頂いてるので、ありがたいですよね。うまくコミュニケーションとれるように気をつけたいと思います‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    • 4月6日