
コメント

はじめてのママリ🔰
産後何日くらいですか?💡
2週間経ったのですが、便秘です!というのも痛くていきめないから💦
マグミット、ラキソベロン、浣腸(買ってきました)を調子見てつかっていますよ!
ご飯の時は椅子の上で正座していると楽です笑

🦄💗mocha💗🦄
赤ちゃん吸引したので結構大きい会陰切開したんですけどドーナツクッションも、あんまり意味なかったような気がします😂
ないよりはあった方がマシですが授乳クッションとかに座って陰部当たらないようにする座り方がマシな時もありました😅
切開した陰部が痛すぎて腰を浮かす座り方しか数日出来なかったです💦
便秘には全然なりませんでした🐰
-
ぽんちゃん
そうなんですね😣
いきむのが怖くて
便秘になりかけてます😭- 4月6日
-
🦄💗mocha💗🦄
怖いですよね😵うちは出産が壮絶すぎて痛い思いしたので、う○ち出す時は何も思わず出しちゃいました😅
ロキソニン飲んでたからですかね🤔
出すより拭く方が怖かったです💦
頑張っていきんでみてください💦
スッキリ出ますように🤢- 4月6日

shi
私の場合は裂けそうで怖くて気張れなかったので
入院中は下剤飲んで出してました😢
産後は便秘になりやすいみたいです。
お腹が痛くなるのは後陣痛だと思うので
看護師さんか先生に言って
痛み止めもらってもいいと思います。
円座クッション使ってなかったですが
お姉さん座り?正座を崩した座り方でご飯を食べたりしてました😌
-
ぽんちゃん
本当に裂けそうで怖くていきめないです。😣
妊娠中も便秘になりやすいのに産後も産後でなりやすいんですね😱地獄です。
今一応収縮剤を点滴で打ってもらってますがそれが終わったら内服で薬を貰えるそうです!
お姉さん座りやってみます!- 4月6日

ぴっぴ
元々、便秘なので参考にならず申し訳ないですが、普段より少し便秘気味でした。
円座クッションも買いましたがあまり使用せず、用途違うと思うんですが、友人がくれたこちらを使用してました。私は結構座ってて楽でした。用途違うのでお役に立てずすみません。
-
ぽんちゃん
そんなものがあるのですね!
私も見て見ます!
わざわざ画像までありがとうございます😳- 4月6日
-
ぴっぴ
使用用途違うので、ご注意くださいm(_ _)m
- 4月6日

しま
下の子産んだ時に切開じゃなく裂傷したので大分痛かったです。
朝産んでその日は痛すぎてなかなか寝れず…。
夕飯は座れなくて立って食べてました😫
円座がない状態だと、クッションや座布団でとにかく座る所をふわふわにしないと無理ですね💦
便秘にはなりませんでしたが、少しずつしか出ませんでした。
相談すれば便秘薬もらえますし、いきむのが恐いと思うので活用するといいですよ!

23
出産おめでとうございます!
私の場合 会陰切開の前に盛大に裂けてしまったので2週間くらい円座がないと座れませんでした😭
今はまだ入院中ですか?産院においてないですかね?
便秘というか、するのが怖くてトイレ行けませんでした😭💦
それで便秘になりましたね。。
ぽんちゃん
昨日の夕方に出産だったのでまだ一日も経ってないです😣
便意はあるのに私も怖くてい決めないです😭
私も枕やタオルを丸めて足の上に敷いて?正座のような感じにはしてるのですが
妊娠中ずっと正座してなかっただけあって正座も苦しいです😂
はじめてのママリ🔰
昨日の夕方ならまだまだ痛みがひくには時間が必要ですね😅
出産おめでとうございます💕
便秘になりやすいので、下剤を処方してもらった方がいいですよ!あと痛みもロキソニンもらえますよー!
私鉗子分娩でかなり傷深かったので今日やっと座れるようになりした😂
痛み止めと時間が1番の薬でした!