※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

北九州在住で携帯ショップで働く主婦です。子供がいてコロナ不安で自粛を考えています。出勤が怖いので会社に相談したいです。

いま北九州市にすんでいます。
一応携帯ショップで10時から18時まではたらいてまして、子供も二人います(2歳と1歳)
コロナが流行っている中保育園に通わせるのも怖い、接客業でマスクしないお客様も多いので出勤するのがこわいです。
会社に一週間ほど自粛させていただきたいというべきか悩んでます💦
みなさんならどうされますか?!

コメント

deleted user

一週間くらいなら、もう仕事に行きます。1ヶ月とか取れるなら考えますが、一週間休んだところで今の事態が好転するとは思えません😓

ゆゆゆ

私も接客業です。
べきかどうかは分かりませんが、一週間やそこらで何も変わらないような気がします。
休むなら1ヶ月単位にします。
私は社員なので休む選択肢はないですが、有休を充てたり最悪無給でも良いなら、休みを申し出ても良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり一週間じゃ、かわらないですよね💦
    もうパートなんで有給もなく、、、
    ゆうさんは仕事いかれてますか?!

    • 4月6日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    全く終わりが見えないので、不安ですよね。
    時間の短縮はありますが営業はしているので、変わらず出勤しています。
    うちの会社では、市や園などから自粛要請を受けての出勤不可であれば特別休暇として処理され、給与補償があります。
    全くの自己都合なら有休がなければ無給ですが。
    会社がどう扱うかですよね。

    • 4月6日
COCORO

休めるなら やすんだが安心だと思います

はじめてのままり

1週間ならあまり変わらないと思います。。
むしろもっとひどくなっているのでは?と思います。

mqmq ☺︎

私はコンビニですが店長?が上司?が理解がある人なら言ってみます😌だけど一週間なら休まないかなって思います。
コンビニもマスクしない人とか平気で目の前で咳する人もいてたまりません💦