産後1日目、子宮収縮の痛みに苦しみながらも母乳育児に頑張ったがうまくいかず、ミルクをあげたらすぐに泣いて寝てしまった。自分を責めながらも、疲れて夜は預けることに決めた。明日からまた頑張る。
産後1日目。
結構頑張ったんだけど、
子宮収縮の痛さが勝ってしまった…
母乳頑張ってあげるために吸わせてたけど、
出てなかったのかな。
ミルク20作って飲ませたらすぐなくなって寝ちゃったよ。
なんかすごい負けた気になって悔しかったな…
それから2〜3時間寝てくれたけどまた起きて母乳から頑張ってみたけどやっぱりダメなのかな…
腰も、子宮収縮も痛みの限界で今日の夜は預けることにした…
ダメなママでごめんよー。
頑張ってみたんだけどまた明日から頑張ってみるから。
- maru(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
キムチ
産後1日目じゃまだ本格的に授乳はできないとおもいますよ!
一人目は母乳で張りだけひどくて2.3日してやっと飲んでくれてました!二人目は早産でNICUだったので
直母はしてませんが、私なんか試験管にちょびっととかでした(笑)
子宮の収縮めっちゃ痛いですよね!
我慢しないで薬もらってゆっくり休んで下さい😊
退会ユーザー
ご出産おめでとうございます!🌸
二人目の子宮収縮本当に痛いですよね😭
わたしもなかなか母乳が出なくて苦労したのでわかります。でも始めが遅いだけで、1週間くらいで溢れるようになりました。きっと大丈夫です🤗
mariさんすっごく頑張ってますよ!全然ダメじゃないです🥰
今日はゆっくり休んで下さい😊
-
maru
ありがとうございます!
後陣痛痛いですね💦
今日の夜もしんどかったら預けようと思います。- 4月6日
maru
まだ張る感じもないし、ちゃんと吸ってくれてるのに出てるのかなーって思っちゃいます💦
ゆっくりのんびりがんばります!