
コメント

なっちゃん
生命保険と女性特有の病気(乳がんや子宮癌とか)のに入りました!
去年の今頃加入して7月から適用されるようになりました!

あ~ちゃん
子供は県民共済です。あたしが入っているから
-
ママリ
一緒のに入っているんですね。参考になります!
- 4月6日

はじめてのママリ🔰
コープ共済の1000円のやつにガン特約つけたものと、大手保険会社のもので最低限レベルのものに入っています。
うちは退院後すぐに加入するようにしています。
下の子が貧血、熱性痙攣などあり新規加入ができないので、とりあえず少しだけでも入っているので安心できます。上の子含め、まだ保険のお世話になったことはないんですが😊
子どもの医療費はかからないし…と入ってない方も多いですが、もし入院したりすれば付き添いで仕事休まなきゃだったり食事代だったり実費の部分は出てくるので…
その時の負担を軽くするためと、万が一病気になってからでは入れなくなってしまうので可能であれば早目加入をお勧めします‼︎
-
ママリ
確かに色々とかかってしまう可能性はありますよね…。ちなみに月いくらくらいかけてますか?
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
大手の方も月1000円ちょっとです😊- 4月6日
-
ママリ
ありがとうございます🌟私も早めに検討しなくては✨
- 4月6日

こけっちゃん
JA共済で、月額2800円です。1ヶ月健診の前に入りました💡(少しでも異常が見つかると、保険に入れなかったり審査が厳しくなるので💦)
県民共済と迷いましたがデメリットも考えて、JAにしました😄
私もJAに入ってますが、帝王切開の時に請求して1〜2週間でお金が支払われました✨支払いの早さも決めての1つでした!
-
ママリ
ありがとうございます!1ヶ月検診前ですね〜もう間に合わないな😭笑
色々調べてみます!- 4月6日
ママリ
ありがとうございます😊赤ちゃん自身の保険は入りましたか?
なっちゃん
入りました!とりあえず今は生命保険だけで年頃になったらまた追加で入る予定です☺️
ママリ
ありがとうございます!