※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりな
産婦人科・小児科

感染者が増えている県での婦人科受診について心配です。クリニック受診は大丈夫でしょうか。

腟炎の可能性と下腹部痛があり、婦人科にかかりたいのですが、コロナが心配です。
住んでいる県では感染者11人です。ほぼ毎日ふえてます、、、
クリニックだったら受診しても大丈夫ですかね、、、
それとも控えたほうがいいでしょうか、、、

コメント

Na🖤

私なら異常を放置する方が怖いので、しっかり対策して行きますね。

  • まりな

    まりな

    ですよね、
    なんか病気だったら怖いですもんね…
    しっかり対策して受診します。
    ありがとうございました!

    • 4月5日
ママリ

どこが大丈夫とかは、もう分からないと思います。
なので、感染予防に気をつけて帰宅後手洗いうがいをするしかないかなぁと。

腹痛がひどくなったりした方が免疫力も落ちるし、万が一入院とかになったりするリスクもあるので、早めに受診して早く治した方がいいと思いますよ。
必要な受診だと思うので、不要不急の外出にはならないと思いますよ(^^)

  • まりな

    まりな

    コロナの状況が悪化する前に早めに受診してきます!
    しっかり予防して(>_<)
    ありがとうございました!

    • 4月5日
3人目ママ

妊婦検診で膣炎と診断され、今日からお薬飲んでます。産婦人科は皆さんマスクして通常通り検診されてました。下腹部痛が心配ですね‼︎
ちなみに、抗生物質のフロモックス処方されましたよ 

  • まりな

    まりな

    今日産婦人科行って来ました!
    妊婦検診や、一ヶ月検診などたくさん来てました(>_<)
    妊婦や小さいお子さんがいる方はとくに心配ですよね、、、
    はやくみんなが安心して病院とかいけるようになってほしいですね(>_<)
    下腹部痛は子宮や卵巣ではないみたいでした!
    私はたぶん授乳中というのを考慮してくれて、膣錠と塗り薬処方されました。
    腟炎はやくなおりますように(>_<)
    ありがとうございました!

    • 4月6日