

現在、二人目妊娠中で産休に入りました。 二人目は、顕微授精で授かりました。今、卵は凍結中で産後に破棄するか延長するか悩んでます。 顕微授精した理由は、早く子供が欲しかったからで、一人目は自然妊娠です。不妊の検査等もしてません。 (採卵は4回、胚移植は1回なので、…
- 児童手当
- 保険
- 不妊治療
- 産休
- 顕微授精
- はじめてのママリ🔰
- 2






2歳2ヶ月の上の子なのですが、月齢同じくらいの方、ではなくても大丈夫です😣 児童手当全て貯金していない方どのくらい貯まってますか?😢💦通っているこども園の指定服などそこから出してしまってて😣
- 児童手当
- 貯金
- 月齢
- 2歳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2










福島県郡山市って、子育て支援的なことってなにかやってますか? 児童手当とかではなく、 たとえば、ほかの市だと ベビー用品が買える券だったり、子供用の自転車などを買う時に補助金がでたりとか、わかる方いますか?
- 児童手当
- ベビー用品
- 自転車
- 子育て
- 補助金
- ママリ
- 3



愚痴です。長くなります。 産前産後の旦那の行動への不満、子どもに関心が無さすぎることから離婚か別居を考えています。 現在は、里帰り出産後帰らずにまだ実家にいる状態です。 出産後に面会に来ることも、生後3ヶ月になるまで会いに来ることもありませんでした。 完全週休二…
- 児童手当
- 旦那
- 貯金
- 里帰り出産
- 生後3ヶ月
- 初めてのママリ
- 1







