「エコー写真」に関する質問 (65ページ目)

17週のエコー写真です👶🏻性別について確定だと言われなかったのですが、男の子かな?と思っています!みなさんどう思いますか?💕☺️もしよかったらコメントで教えてください🙇♂️
- エコー写真
- 妊娠17週目
- 性別
- 男の子
- はじめてのママリ🔰♡
- 2




男の子のエコーで🐘さんを挟んでたり産まれるギリギリまで隠れて見えなかった方いますか? そのエコー写真良ければ見させて欲しいです🥺 今20週で先日検診に行った時に女の子ぽいけど確定は出来ないと言われ(私も見ていたのですが確かに🐘ぽいものは見えませんでした!)また4週間…
- エコー写真
- 妊娠20週目
- 性別
- 女の子
- 男の子
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 2





妊娠8週目です。 自分のエコー写真が他の子8週の子のエコー写真より頭と体の区別がつかないのと 先別れみたいになってるのですが これは普通ですか??💦 母子手帳も3回目の検診ですが予定日がまだハッキリと言えないから来週か再来週だと言われたのですが 発達が遅いのでしょうか…
- エコー写真
- 妊娠8週目
- 予定日
- 母子手帳
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2

ラムジーメソッドという言葉を知りました♩ こちらのエコー写真は8w2dのものです👶🏻 性別どちらだと思いますか? 見れる方いらっしゃいますか?
- エコー写真
- 妊娠8週目
- 8w2d
- 性別
- はじめてのママリ🔰
- 1


※エコー写真貼ります。 12wの頃のエコーですが、典型的な男の子ナブですよね⁇男の子だ!と思っていましたが、昨日先生から「女の子だと思う」と言われてビックリしています😳 まだ18wなので変わる可能性はあるし、分かりませんが💦
- エコー写真
- 妊娠12週目
- 妊娠18週目
- 女の子
- 男の子
- ママリ
- 0


神戸市北区のマムクリニックの事教えて下さい! ①体重制限厳しいですか? ②待ち時間は長いですか? ③子どもや主人の付き添い、立ち会いはできますか? ④保育器など設備は整ってますか? ⑤エコー写真は毎回貰えますか? たくさんすみません💦 他にもメリットデメリットあれば教え…
- エコー写真
- 体重
- マムクリニック
- 神戸市
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠後期に経膣エコーだった方いますか?次の検診が24wで口コミとかをみると私の行ってる産婦人科は経腹エコーが少なく次回は経膣エコーのようです。赤ちゃんも大きくなってるのに経膣エコーで詳しく見れるものですか??エコー写真は足!顔!手!みたいに部分的にもらう感じです…
- エコー写真
- 口コミ
- 産婦人科
- 妊娠後期
- 妊娠24週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠12週目ですが、未だに心拍を聞いていません。 2週間前に妊婦健診に行きましたが、心拍は聞かせてもらえませんでした。 エコー写真を見ると前回よりも大きくなっているし 先生からも、順調ですよ〜と言われました。 心拍の話は触れてもいません。 初めての妊娠なので、いつ頃…
- エコー写真
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 先生
- 妊婦健診
- ぷりきち
- 8



ベビーナブ分かる人いますか?🤣 性別どっちだろうー!ってお話ししたいだけです☺️ このエコーに写っているか不明ですけど💦 10w0dのエコー写真です!
- エコー写真
- 妊娠10週目
- 10w0d
- 性別
- ベビーナブ
- ems
- 1

このエコー写真性別どちらだと思いますか? 先生にはへその緒と重なって良く見えないから次くらいには分かるかな~、でもちょっと怪しいものが見えてるけどどうかな~と言われました これ99.9%男の子ですよね?笑 皆さんはどう思いますか?
- エコー写真
- 性別
- 男の子
- 先生
- へその緒
- はじめてのママリ🔰
- 3

今日、2回目の心拍確認と成長確認出来ました🥹 魔の9週だったので恐怖と不安で震えて緊張しすぎて血圧高めになったけど、安心出来ました!!! 義両親には住まいがかなり近く外食等の交流が多くて先に話してあるのですが、実両親にはまだです。 2人は長年の不妊治療や2回の子宮外…
- エコー写真
- 不妊治療
- 妊娠9週目
- 子宮外妊娠
- 母の日
- ちぃ☺︎
- 1


20週6日 中期スクリーニング検査 今日妊婦健診を受けてきて、いつもより詳しく時間をかけて診ていただきました! 診察後改めてエコー写真を見ると "Cereb"と"CTAR"と言う表記がありました。 なんのことかわかりますか? Cerebの方は、-1.2SD と書いてあり不安です💦
- エコー写真
- 妊娠20週目
- 妊婦健診
- スクリーニング検査
- けろっぴー
- 1


