女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3ヶ月、現在単語8語くらいでているのですが、2語文って2歳までに出ればいいんでしたっけ…? 上の子が1歳半で単語3語くらいだったので下の子がめちゃくちゃ早く感じるんですがこれが普通なんですよね… なんなら遅め? 女の子だからなのか下の子だからなのか…下の子あるある…
イヤイヤ期について。 1歳11ヶ月の娘の様子が心配です。ただのイヤイヤ期なのでしょうか?または、発達が遅くサポートを受けた方が良いのか? 手を繋いで歩ける時もありますが、概ね手を繋いで歩いてくれない。→今までは強制的に抱っこしたりお菓子を与えればおとなしくなって…
2歳3ヶ月の息子中々2語文が出てきません😂😂 自宅保育です。 単語は沢山増えてきてるんですが 2語文は いつも○○(間)あった!、○○(間)いた!みたいに 間が開きます(笑) 〈言葉〉 パパ、ママ、ジー(じーじ) 葉っぱ、わんわん、にゃんにゃん、電車、カンカン(踏切の音)、アンパン(ア…
2歳1ヶ月になったので発達について書きました。 発語がゆっくりで少しずつ増えてはいますが名詞が 多く動詞が少ないです💦 あくて(あけて)、おって(おきて)、電車(でんや) みたいな感じで上手く発音できない物も多いです💦 トータルして50単語くらいかな… 2語文はたまにでん…
【2歳5ヶ月の男の子の発達について】 1歳半で指差しはあったものの、ほぼ発語がなく、2歳前後で言葉が出始めましたがその後色々心配なことがあり発達について悩んでいます。 ◯気になること *肯定の頷きができない ご飯食べる?や静かにして!などこちらが言うと、ごはん食べる…
言葉の爆発期は何か前兆があるのでしょうか 娘は単語は沢山言えます 2語文は「アンパンマン、いたー」を一度だけ聞いたきりです 単語は一度しか言わなくても言えたりします まだ長い単語は言えません 同じ単語を繰り返したり、語尾が間違っていたりします よく先輩ママさんが2…
「ママ、ストロー、大きい」 ママのストロー指さしながらのこの言葉は 2語文になりますか? 3語分になりますか?
2歳0ヶ月です。 言葉は1歳前から出始め、おしゃべり、歌が好きで色や数字も覚えていて指さしなどしながら教えてくれます。数字は1~10が言え、動物が三匹並んでる絵などを見たら「3びき!といっていたりします。」 2語文はよく話し、3語文もたまに話します。 人見知りも軽くします…
2歳0ヶ月、二語文が増えない。 気になるのが、例えば パパないない(いない)、うんち出た、○○欲しい、ママ寝んね など、パパ(1秒くらいの間)ないない みたいに基本全て一瞬間が入ります。 これは2語文言えてるとは言わないですか? それと、青バス、信号機赤、ちぃちゃい…
言葉が遅いねとずっとずっと言われていた長男。ちょっと遅めの2歳4ヶ月から園に通わせましたが、まだこの頃は両手で数えられるくらいの単語しか話せなくてかなり焦りも感じてました。入園式でペラペラお喋りしている同学年のお友達を見て焦っていたのを思い出します。入園してか…
3歳の娘が発達グレーです。2歳3ヶ月から2歳6ヶ月ぐらいだと前に発達相談に言った時に言われました。コミュニケーションを取るのが苦手みたいで、今日は何したの?保育園楽しかった?と聞いても返ってきませんでした。 でもまだ3歳0ヶ月の時に相談に行ったので、3歳7ヶ月検診まで…
2歳3ヶ月娘、自閉症なのではと疑っています。 気になるところです。 ・ママが新しい服を着ると嫌がる(自分の服は新しくても嫌がらずになんでも着ます) ・おもちゃは特定の色ばかりを好む ・いつも手に何か持っている ・人見知り、場所見知りが異常に激しい ・初めてすることに…
支援学校などになるレベルの発達障害って何歳ぐらいまで心配してれば大丈夫ですか?💦 うちの子は小さく産まれてずーっと発達障害、知的障害など心配して育ててきました。 わがまま泣き虫で手はかかりますが一歳半過ぎからよく話すようになり2語文、たまに3語文なども話したり指…
上の子は1歳半には喋るようになり、 2歳になる頃には朝までぐっすり寝てそこまで後追いもせず。 イヤイヤ期はちょっと酷かったですが、会話ができたのでそこまで大変だった記憶はないのですが、 下の子は2人目だからなのか、男の子だからなのか もうすぐ2歳なのにまだ2語文もで…
ASDの疑いがあると言われたことに納得できません。 気分を害する方がいらっしゃるかもしれません、申し訳ありません。 2歳3ヶ月の息子のことです。 1歳後半になってから、自分で連絡して療育センターでSTの訓練受けてました。 言葉が遅れてるなーというのと、落ち着きがあまり…
もうすぐ2歳になる男の子です🐘 今言えるのはこのくらいです。周りの月齢が近い子と比較しても周りは単語というかもはや2語文?会話がしっかり出来てる感じで若干不安です。 「ぽ」(救急車) 「なにゃ」(猫) 「ば」(バス) 「ぶ」(車) 「ち」(多分テレビかYouTube) 「ばばーい」(…
2歳になったばかりの息子の発達についてです。 一歳半健診では、引っかかりませんでした。単語がいくつか話せて、指差しや積み木ができたからです。 あれから半年、あまり発語の成長がありません。というか、発音が悪すぎて、ほとんど何言ってるかわかりません。単語は覚えては…
2才半になる娘ですが今のところ出ている発語としては ママ、パパ、お兄ちゃんの名前、自分の名前、ワンワン、モーモー🐮、バイバイ、あって(開けて)、アポー🍎、ベイビー、アパ(アンパンマン)、チーズ(アンパンマンと食べ物の)、はい!(何でもするお返事) 2語文はまだです 舌の使い…
帰り道に娘に 👩🏼もっとこっち歩いて〜 って言ったら 👧🏼まま、きらい! って聞こえた気がしたけど ん?聞き間違い..? 今まで言われたことないしな.. と思って帰ってきて ご飯なかなか食べないから 👩🏼 ◯◯食べて〜お豆腐好きなのに食べないの? って言ったら 👧🏼 ママ、きらい! っ…
めっちゃ親バカかもなんですが、質問させてください🤣! 2語文、3語文話せるんですが、 「○○ちゃんもたべる」「○○ちゃんがやる」 「これママの」「あっちにいきたい」「ママといっしょだね」 など助詞の使い方がちゃんと合っていて驚きます😳笑 1歳9ヶ月くらいから助詞も使った2…
2歳1ヶ月の子供について教えて下さい。 発語は100個くらいでてて、2語文も話します。 2段階の口頭指示も通ります。 イヤイヤ期なのでやだーとしてくれない時もありますが😢 外に行っても勝手にどこか行ったりせず落ち着いています。 最近気になることがあって 例えばお菓子の袋を…
ままー!ぱぱー!みてー! は2語文ではないですよね🥲
会話のキャッチボールが出来ていないように感じています😣 発語は遅くて1歳10ヶ月から、2歳5ヶ月から2語文が出るようになって、2歳7ヶ月の今は主に2語文〜3語文くらいを話しています。 2語文が出た2歳5ヶ月頃からよくお話をしてくれるようになりました。それまでは質問に単語で…
発語は、単語のみ、2語文などありません。 これ何色?とか、〜どこ?とかの会話通じません。 全て一方通行です、、、。 発達障害でしょうか😭
2歳1ヶ月になる息子の発語が気になります💦 発語はゆっくりで拙い単語ではありますが少しずつ でてきていて2語文はまだです。 1歳8ヶ月くらいから人はパパ、ママ、じいじなら 言えるようになったものの五分五分の確率で混ざります💦 パパ→パパorママ ママ→ママorパパ じいじ→じい…
断乳について。 うちの息子は発達グレーで 2歳4か月ですが、単語、大きいトラックー くらいの2語文しか出ず、何か聞いても返答できず、 会話も出来ません。 おっぱいがすごく大好きで、 1日一緒にいる時は思い出したらすぐおっぱい出して 吸おうとします。(あげませんが) あ…
「ママ あっち いこ」 これはまだ2語文ですよね?🤔
来月で3歳の息子が色々成長が遅れてる気がして、不安で寝れません。皆さんのお子さんの3歳頃の様子が知りたいです。 まず言葉です。 何言ってるか半分くらい分かりません。 毎日ニュアンスで聞き取ってます。 理解力はあり、息子も伝わらないことがもどかしく泣いて怒る事もあり…
言葉がゆっくりなお子さんをお持ちだった方🙋♀️ 今現在(2歳半)、2語文はちらほら… 3語文はまだ無しです。 ここ1.2ヶ月で出て来る単語がグッと増えて来ましたが、 文章で喋ったり全然です。 ちょーだいはどんなに教えても、どーじょ!しか言いません。救急車や消防車もパトカ…
ママ おやすみなさい と言えるのは 2語文?になりますか😅??
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…