女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2語文っていつまでに話せるようになれば大丈夫なんでしょうか? この前、2歳になった息子、単語は話せますがまだ文章は言えません。 単語もはっきり言えるものもあれば、まだ赤ちゃん言葉みたいなやつもあります。 うちのこは遅い月の生まれなので当たり前ですが、保育園のお…
年少で色や大きさ形のほか、数字1から30まで読める、ひらがなも単語ではすぐにまだ読むことはないが一つずつなら読める などあれば、現時点で知的障害はなさそうだと思いますか? 発達検査をしてもらうにも、年中になってからになりそうで💦 特に家で困りごとはないのですが、言…
2歳10ヶ月の息子がいます。プレ幼稚園に4月から通っているのですが、指示が通りにくいと指摘されてしまいました。 言葉は遅くここ1、2ヶ月で2語文、3語分沢山喋るようになりました。癇癪もなくどちらかというと育てやすい子なので発達は大丈夫だろうと思っていたのですが、幼稚…
ままいいー(ままがいい) こっちねんね(こっちでねんね) ままー!おいでー ってまだ2語文ではないですか?
2歳半の息子です。 言葉が遅れていないか不安です。 2語文や時々3語文もでますが、助詞が使えません。 この前同じクラスの女の子が「バァバのお迎えいやだー」と言っていてびっくりしました。 あまりの日本語の滑らかさに。 息子は私が迎えに行くと「ママやだー、パパー!」と言…
1歳11ヶ月ですが、まだ喃語が多く理解不能です。 そして2語文は全然出ません。 また、親の真似だけは一丁前で 「あーちかれた(疲れた)」 「おっこいしょ(よっこいしょ)」 「んー!おいしっ!」 など、私の口癖は完コピしてます😓 もうこの歳から親は口癖や言い方気をつけな…
どのくらいの月齢から 流暢に話せるようになってきましたか? 自宅保育で1歳9ヶ月の娘がいます! 2語文は出てきているものの、 まだまだ親しか聞き取れなかったりします💦 あと、半分は宇宙語です。 やはりちゃんと流暢にお話できるのは 2歳以降でしょうか?
1歳9ヶ月、単語は100以上出ています。 言葉の理解なども心配ない程度にあると思います。 ただ、知り合いから単語が100以上なのに2語文ないのは不思議と言われて引っかかっています。 単語がこれだけあるのに2語文出ていないのおかしいのでしょうか?
遊び場とかでテンション上がっちゃうと 叫ぶ子いますか? 末っ子2歳の娘がテンション上がるとキーキー叫びます! シーだよって言うと少し言わなくなりますが、またすぐに言います🥺🥺 まだまだ2語文とか出ないし不安です。
2歳半で2語文がまだです。。 2歳になりたての時点で単語が10個前後でした。 そこから増えて今は85個ほど単語が増えました。 しかし心理士さんはその成長はスルーで2歳で2語文が出ないといけないので、来年から保育園に行くなら息子さんの今の状態を保育士さんに共有しておいた…
教えてください…😢 2歳7ヶ月の男の子です。 元々発語がかなり遅かったのですが、3ヶ月前くらいから単語爆発してかなりの量の単語を喋るようになりました。おうむ返しもかなり多く、歌を歌ったりひらがな・アルファベット・数字・色なども絵本で覚えていました。 しかし2語文が…
2歳8ヶ月の息子の言葉について 間もなく2歳8ヶ月になります。まだ単語のみで20語あるかないか、2語文なんて夢のまた夢です。してほしいことがあれば連れて行かれ指さしで要求されるので、なんとなく伝わります。絵本でクマを見ればクマのぬいぐるみを持ってきたり、りんごを見れ…
2語文について。 『ママー、(一息するくらいの間)ねんねー』 『ママー、(一息するくらいの間)アンパンマン』 『ママー、(一息するくらいの間)あったー』 など。 これってあくまでも単語並べてるだけですか? そそれとも2語文になるんでしょうか?
4歳以上のASDのお子さんがいる方に質問です🙌 成長期はありましたか? うちは5歳になったばかりなのですが、今もしかしたら成長期なのかも…?と思っています! 言葉の遅れ、切り替えが苦手、集団行動が苦手等で年少から療育に通っています。 言葉は2歳半の頃から2語文で要求は伝え…
家ではよく喋り、2語文も話しますが 外に出るとすごく静かになります。 知らない人や同じくらいの子の前でも 静かになるか逃げようとします💦 引越し前までは保育園に通っていましたが、 保育園ではよく喋っていたようです。 これは性格的なものでしょうか? それとも慣れでし…
まだ2歳になってなくても発語が少ない場合、発達相談とか行った方がいいですかね? これなに?とか聞くと答えたり、 たまに意味のある発語はあるけど、 よくSNSで見る同じくらいの月齢の子のようにペラペラ2語文で話したりはできません。
「ブーブー (い)っぱい」 って言ったんですが…!! ※(い)は言えてなかったです…😂 2語文カウントしていいんですかね? あともう一息って感じでしょうか??😂✨
不安を吐露させてください( т т ) 長文乱文になります 息子(2歳1ヶ月)についてです 息子が発達障害なのではという不安で精神的に参ってしまっています 1歳前後からちょっと言語理解や模倣が弱いなとは思っていました 一歳半健診の事が頭にチラつき始めて、1歳3ヶ月になって…
2歳4ヶ月の娘と会話があまり成り立ちません…。 初語は1歳5ヶ月頃からで、今では単語は350〜400程度は出ていると思います。 2語文もまだパターンっぽいかんじではありますが、ここ2ヶ月くらいで増えてきて、たまに三語文出たかも?くらいなかんじです。 …なのですが、会話が全然…
2歳5ヶ月の男の子です。 言葉の発達が遅くて、ようやく2語文?らしい言葉が出てきましたが、文法がめちゃくちゃです。 「バイバイ、パパ」 「ここ、あった」 「あっち、ママ」 「ここ、牛乳」 「パパ、バイバイ」、「ここにあった」、「ママ、あっち」、「牛乳はここ」などと…
2歳ちょうどの息子の発達について。 言葉の遅れが気になり、1歳半すぎたところで自ら療育センターへ連絡をして通うことにしました。 3ヶ月に1回の診察と言語聴覚士とのリハビリを月一で行なうことになりました。 1歳10ヶ月のときに(通うの3回目)言語聴覚士の先生に「ぶっちゃ…
これママのコーヒー? ↑これは2語文ですか??
吐き出させてください。 2歳9ヶ月の男の子です。もともと発達がゆっくりめで、歩くのも1歳半、言葉も遅めでした。 この4月から保育園に入っており、少しずつ言葉は出て来ていますが、まだ2語文はほとんどありません。こちらの言っていることは分かっており、図鑑などで指差しも…
2語文についてです。 先程、おもちゃに顔をぶつけた娘が 「ママ、いたい」と言ってきました〜 これは2語文で良いのですかね?
娘が初めて文章っぽいものを言いました🥺 これ だれ? じいじ?(じいじを指して) は単語並べてるだけなのか 文章(2語文?)なのかどっちでしょうか🤔
3歳0ヶ月の娘がいます👧 言葉が遅くて最近2語文がちらほらでてきました。 トイトレ全く進みません。 寝るときとお出かけ以外は布パンツは履いています。 おしっこうんちはたまに事前報告、ほぼ事後報告です。 お風呂の前にしか自分からトイレに行きません。 私がトイレに行くとき…
2歳3ヶ月、インターナショナルスクールに通おうと思っています。 でも最近やっっと日本語の単語が話せるようになって2語文が話せるようになった程度です。 そこから英語しか話さない環境の場所へ通うとなると、息子は混乱してしまわないか不安です。 ちなみに家族には英語が話せ…
3歳2ヶ月、トイトレスタートもできていません。 2語文なし単語20個程度のみの発語、意思疎通困難なことありなどの理由で今度発達障害の検査を受けます。 おまるに座ってもトイレに座らせてももちろん出ません。 うんちが出たら教えてくれるよう伝え、まれに教えてくれますがしれ…
現役の保育士さんにお聞きします。 今度子供の保育参観と面談があるのですが、面談時に以下のことを伝えるのに迷っています。 子供は3歳で、一歳半検診であまり言葉が出てなく2歳で2語文は出てきましたが、3歳の今も言葉は割と遅いかなという印象です。 1.子供が靴下ついたらす…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…