



15週で50gの糖負荷検査に引っかかってしまいました💦 数値が154とかなり高かったみたいで75gの負荷検査もやる事になりました。 13週の血液検査では血糖値は正常値だったのですが、、、 つわりもまだあり毎食は健康的な食事が出来ず😢 朝はパンやシリアルを少し、昼は卵焼きとごは…
- 妊娠13週目
- つわり
- 体重
- 妊娠15週目
- 妊娠17週目
- はじめてのママリ🔰
- 2



NIPTを受けるか悩んでいます。 不快に思われる方はスルーしてください🙇♀️ 夫婦共に障害福祉分野での仕事をしており、障害児を育てること 大人になった障害者と年老いた両親 不安 絶対に自分たちが先に死ぬ、この子をどうすれば....という現実と向き合ってきた結果、妊娠前から「…
- 妊娠13週目
- 旦那
- 出生前診断
- 赤ちゃん
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 5

質問というか弱音です。 今、13週ですがつわりがキツイです😭 10週、12週…と終わりを楽しみにしていましたが『ああ、終わらないんだ』と絶望に似た気持ちでいっぱいです。 少し楽だった日があったので ぶり返しが余計に辛くなってしまい メンタルにきてます。 みなさんの『つわ…
- 妊娠13週目
- つわり
- 妊娠10週目
- 妊娠12週目
- 体
- おじじ🔰
- 4

13w0dのエコーです。 このエコーでNTの厚みはどうでしょうか?💦 産院ではNTは予約をしないと伝えないっていう方針みたいで予約はしなかったんですが、エコーを見返すと気になってしまい💦 すみませんがわかる方いたら教えて欲しいです…
- 妊娠13週目
- 産院
- 13w0d
- エコー
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目で13週とかでお腹もう出てる方いますか? わたし、すっごいでててもう五ヶ月か六ヶ月? ってくらいでてきました( ; ; )体重はそんなに ふえてないのに😫💦💦💦
- 妊娠13週目
- 体重
- 2人目
- miruqon
- 5







妊娠17週の初産婦です。 本日胎児ドック専門の病院で脈絡叢嚢胞を指摘されました。 13週の際に受けた初期ドッグで三尖弁の逆流(80程度)を指摘され、その他に異常は見られなかったので絨毛検査等はせず、再検査をしたところ脈絡そう嚢胞が見つかったという経緯です。 今回もそれほ…
- 妊娠13週目
- 病院
- 妊娠17週目
- 初産婦
- 羊水検査
- はじめてのママリ🔰
- 4



13週2日で妊婦健診がありました。 今回の検診からお腹でのエコーだったんですが、 BPDの大きさが12週2日と1週間小さかったです。 BPD以外の大きさは測りませんでした。 先生も1週間ぐらいは誤差はあるよ〜と言ってくれ、次の検診は4週間後になりました。 年末に一度、稽留流産し…
- 妊娠13週目
- 妊娠12週目
- 検診
- エコー
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 0

胎児ドックについてお伺いしたいです。 愛知なのですが、今9wで13w頃受けたいのですが今から予約取れる病院あるでしょうか…? 種村ウィメンズクリニックを検討しているのですが、おそらく予約いっぱいです。お値段もお手頃かと思っていたのですが、他と比べるとお高いのかも…と…
- 妊娠13週目
- 病院
- 妊娠9週目
- 夫
- 胎児ドック
- はじめてのママリ🔰
- 1

性別についてです😌 上2人が男の子で、3人目を授かれるならば できたら女の子がほしいな、そのタイミングのときは 産み分けとか調べてみようかな? と、思ってたところに3人目妊娠が発覚しました😂 只今20週で、17週6日での健診の際に女の子👧かな と言ってもらい最初の数日は嬉し…
- 妊娠13週目
- 妊娠17週目
- 妊娠20週目
- 性別
- 産み分け
- 藍ちゃん
- 3




左のエコーが12w5dのもので、右のエコーが13w4dのものです。 1週間でこんな倍ぐらいに大きくなるものですか? どちらもサイズがわからないのですが、成長し過ぎなのかと不安になります😣
- 妊娠13週目
- 妊娠12週目
- 12w5d
- 13w4d
- エコー
- 🐰(25)
- 1

13wのエコー写真です。この三角の部分は🐘でしょうか?足の間ではないようなので確実ではないかもしれませんが次の検診まで1ヶ月もあり気になります。
- 妊娠13週目
- 検診
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰
- 1

初めまして! 13w0d 健診の際に撮影したものになります。 つい先程、ベビーナブという言葉を知り… もしかしたらこの写真でも分かるのかな?と疑問に思い、 質問させていただいてます。 ご参考程度に、どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?
- 妊娠13週目
- 13w0d
- 写真
- 撮影
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1

13wです。 発熱が38.2℃あります。 節々も痛くて寝れず、ご飯もパン少ししか食べてません。 病院等に連絡した方が良いのでしょうか。 かかりつけの産婦人科は時間外のため連絡つきません、、、
- 妊娠13週目
- 病院
- 産婦人科
- パン
- ご飯
- お
- 4