※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななしこ
子育て・グッズ

1歳の息子の誕生日にミニバイクを検討中。手押し可能なバイクと可愛いデザインのどちらがいいか悩んでいます。購入経験のある方のメリットやデメリットを教えてください。

息子の1歳の誕生日にミニバイクを考えてます!

手押し出来るバイクか
(上の画像参照)
デザインも可愛いこのバイクか
(下の画像参照)で悩んでますが、

買ったことある方に、メリットやデメリットをお聞きしたいです🥺

コメント

nao

下のバイク持ってますが、最近ようやく使えるようになりました!
1歳だとまだ早いかもです💦

  • ななしこ

    ななしこ

    そうなんですね!コメントありがとうございます😳🌈

    • 4月5日
まい

下のものを一歳の誕生日にプレゼントでもらいました💡

一歳半くらいまでは上手に乗れず、おうちのなかで跨いだり、ぬいぐるみを乗せてあげたりでした。
最近は足で蹴って上手に進んでます。
実際に使い方?にもそんな風に書いてありました。

デメリットはそんなに感じたことないです。
手押しできたらよかったかなーと思ったこともありますが、実際はそんなに必要性を感じませんでした笑

押してーと言われないので、それはそれで楽かなと笑

  • ななしこ

    ななしこ

    乗りこなせるまでには時間かかるんですね😣コメントありがとうございます!✨

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

上のタイプで手押し部分が取り外せるならそっちに一票です。
この三輪車、公園で5台ぐらい見ます(笑)

手押し部分がないとちょっとまだ危ないですし
娘の月齢でようやく乗りたい!ってなってます。
誰もいない広いところでなら使えますが
誰か居て乗らすのはちょっとまだ怖いです💦

  • ななしこ

    ななしこ

    手押し部分外せるみたいです🥺そんないらっしゃるんですね😆❣️コメントありがとうございます!

    • 4月5日
deleted user

上のタイプを外、下のタイプを中で使っています!
上は成長に合わせて色々外せるので将来的に三輪車も欲しいし購入しました。
下のタイプは実父に買ってもらいました。
最初は腰を浮かせて押すって感じでしたが、1才半くらいで座って蹴るようになりました!
元々乗り物が大好きなので毎日乗り回してます😂

  • ななしこ

    ななしこ

    上のタイプは成長に合わせられるのがいいですよね❣️
    毎日乗るほどなら室内用と2つ欲しくなります😹

    • 4月5日
ikumi

こないだ1歳の誕生日に、上の三輪車買いました!✨
ベルトみたいなのもついてるし、手押しもできるし、息子も楽しそうに乗ってます!今のところデメリットはそんなに感じないかも‥
年齢に応じて取り外しもできるので、買ってよかったと思ってます😊

  • ななしこ

    ななしこ

    はじめはベルトとかある方が安心できますよね😣ありがとうございます🌈

    • 4月5日
はある

うちも上のタイプのを一歳の誕生日にプレゼントしました✋特に不便は感じてないです✨
外に出られるようになったら使う予定で、今は部屋の中にあります!
今はガードなどあったほうが外でも使えるし安全なのかなとは思ってます!

  • ななしこ

    ななしこ

    外で使うならガードとかあった方が安心できますよね🥺ありがとうございます🌈

    • 4月5日
はじめてのママリ

下のようなデザインで、屋内専用の木でてきたものをクリスマスにあげました。
まだ完全には乗りこなせてませんが、一人で乗り降りして前や後ろに進んだりして楽しそうにしてます😆

  • ななしこ

    ななしこ

    木もかわいいですよね🥺❣️コメントありがとうございます🌈

    • 4月5日