![たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘に離乳食を始めたいが、準備や始め方がわからない。アカチャンホンポでスプーンを買う予定。初日は10倍粥を1さじから始める予定。仕事の関係で夜か朝or土日しか食べさせる時間がない。離乳食の本もたくさんあり、どれを参考にすればいいか迷っている。離乳食の始め方や必要なものを教えて欲しい。
今月の21日で5ヶ月になる娘がいます!
首も座り、支えると座るヨダレが多い親達が食べてるのをめちゃくちゃ見るので5ヶ月に入ったらすぐに離乳食を始めようかな…と思っています😊!
初めての育児なのですが、何を準備したらいいのでしょうか?とりあえずアカチャンホンポで離乳食のスプーンを買おうかなと思っているのですが……
まず初日は10倍粥を1さじ(耳かき程度)から始める…しか知識ありません😅
離乳食の本もいっぱいあってどれを参考にすればいいのか……
今、もうフルタイムで仕事をしているのではじめて食べさせるのが夜か朝or土日しかないです😭
病院やってる時に食べさせたいのはやまやまなのですが😭
離乳食のはじめかた、必要なものを教えてください😢
- たん(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10倍粥は、小さじ1ですよ!
耳かき程度は、卵黄ですかね?💦
アレルギーが出やすいのはやはり病院が空いてる時間がいいと思います💦
私は本も買いましたがアプリ使ってます😳
手伝い離乳食 ステップ離乳食 ってアプリです😊
![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おと
離乳食の進め方は
ひよこクラブについてくる
離乳食カレンダーが
見やすくて本当おすすめです💖
カレンダー通りやるだけです!
上の方も言ってる通り
全て小さじ1からですよ🙆♀️
耳かき程度は卵黄、卵白です!
-
たん
コメントありがとうございます!
ひよこクラブ買ったこと無かったのですが買って見たいと思います!
(本当よく分からないのですが…)いつ買ってもそのカレンダーってついてきますか?何月号とか関係なく…- 4月5日
-
おと
わー、ごめんなさい😭
こないだ調べた時は
付いてたんですが
今発売中の物には付いてないっぽいです😭
あれめっちゃ便利なのに…
私もその離乳食カレンダーが欲しいためだけにひよこクラブ買ったので詳しい事はわからないんですか😭
すいません😭- 4月5日
-
たん
そうかんですね!!分かりました☺️
いえいえ!ありがとうございます- 4月5日
たん
コメントありがとうございます!
なるほど🤔
卵黄がほんの少しからなんですね😅
本だと、本を読む習慣が無いので読まなそうだなって思ってました😑😑笑
アプリもあるんですね!!
早速インストールしてみます!!