
コメント

疲れ果てたアラサー
ミルクの出る穴の大きさが違います!
SSは新生児用で、Sは1ヶ月からではないでしょうか?
ちなみにMが3ヶ月からです🙆♀️
疲れ果てたアラサー
ミルクの出る穴の大きさが違います!
SSは新生児用で、Sは1ヶ月からではないでしょうか?
ちなみにMが3ヶ月からです🙆♀️
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月、就寝時間が18時半ごろは早すぎますか? 上の子達に合わすのでお風呂の時間が16時半ごろでお風呂上がりにミルクを飲んで少し寝て、起きてちょっとまは1人で遊んでぐずってきたところで寝室に連れて行くんですが…
科学館に生後2ヶ月ぐらいの赤ちゃんいるー!!! と思ったらお兄ちゃんとお姉ちゃんがいて第3子。 やっぱり兄弟がいると初めての外出が早くなるんだなー😂 かという私も第2子、お兄ちゃんの引率で5ヶ月で科学館デビュー😂
生後2ヶ月、なにしても泣いてます。同じ様な赤ちゃんを育てていた方どのくらいから少し楽になったなー、泣きまくることも減って来たかな?と思う様になりましたか? 毎日辛くて我が子なのに可愛いと思えなくなって来まし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
疲れ果てたアラサー
ちなみに吸う力がついてきた2ヶ月の子には吸っても出てくれないからしんどいのだと思いますよ!
まぁたむ
コメントありがとうございます!
あっ、新生児用と1ヶ月の違いは分かるのですがミルクの出る量はどちらの方が多いですか?😥
苦しそうに飲むので出すぎてしまっているのかなと思いまして。。。
まぁたむ
では苦しくて暴れて飲んでいるのではなく出なくてイライラしてしまってると言うことでしょうか!!?😭
疲れ果てたアラサー
サイズが上がるごとに多く出ますよ!
まぁたむ
多く出てしまって大丈夫でしょうか😢
飲んでる最中に苦しそうにバタバタして泣きじゃくるので可哀想で😢
上の子2人はそんな事なかったので分からなくて😢
疲れ果てたアラサー
多分そうだと思います💡
SSは穴がとても小さいので、うちの子は1ヶ月過ぎから吸っても吸ってもちょっとしか出ないから疲れてました😂
乳首変えたらスムーズに飲むようになりましたよ!
まぁたむ
なるほど!
ではSサイズに替えてみたいと思います!
ご親切に教えて下さりありがとうございます🙇♀️