※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週。たべづわりです。どれぐらいの間隔で食べたら負担にならなくいいですか?

妊娠6週。
たべづわりです。

どれぐらいの間隔で食べたら負担にならなくいいですか?

コメント

miyuvu

私も食べつわりでした。
辛いですょね。
会社に勤務してたので、
ビスケットを持っていって、
小さいお口にして、
細かくしてから食べてました。
リスのように。
個人差はあると思いますが、
私はビスケット半分くらいを
30分〜1時間おきにボリボリしてました。
ビスケット以外はグミやラムネなど、食べられそうなのをその日に合わせて食べてました。
会社内を小さなバックを持ち歩いて移動していましたね笑

今が辛い時期だと思いますが、無理せず頑張ってください。
赤ちゃんも頑張ってますょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    私も仕事しているのですが、今は気持ち悪くて運転ができないのでお休みしています。
    気持ち悪さなどはなかったのですか?
    やはり我慢されていたのですか?

    • 4月4日
  • miyuvu

    miyuvu


    遅くなり申し訳ありません。
    最初のつわり始めが7週ぐらいでしたが、その時はこんなに辛いものかとびっくりしてしまい、三日ほど休みました。
    吐き気と船酔い状態、目眩もありました。
    でもそれ以上は休めず、我慢して行ってました。
    やけになり、メイクは最低限でマスクしてました。朝が一番辛く、車の中で吐くこともありました。
    耐えられるとこまでは耐えて、あとはサボりつつ過ごすって感じでした笑
    暴れることではないのですが
    常にサボるポイントを探してましたね笑

    お休み出来るならお休みした方がいいと思います。
    今は無理せず、体を大事にすることが大切です。
    頑張って下さい。

    • 4月7日