※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ(33)
子育て・グッズ

育休中の方、保育園登園自粛していますか?同じ園で感染者が増えており、自粛を検討中です。新しいクラスに追いつけない心配もありますが、下の子にうつるのが怖いです。皆さんはどうしていますか?

育休中の方、保育園 登園自粛していますか?

私たちの県でも25人目の感染者がでて、私の市が20人ほどです💦(広い市なのですが)
同じ園で、育休中の方も登園は自粛しておりません。
が、ここ最近急激に増えたので、自粛を考えています。

新しいクラスになり、休むと出遅れてしまうかなと言う思いもありますが、それどころではない自体ですよね、、??
下の子にうつることを考えても恐ろしいです。

皆さんはどうされているか教えてください!
コロナウイルス

コメント

3mam♂♀♀

2月末からほぼ自粛しています
我が家は都内です💦

住んでるところは都内の中では感染者は少ない方ではありますが
近場の保育園で先日感染者が出てしまいました。。。

森三中の黒沢さんの件で、鈴木おさむさんがおっしゃられて居ますが、粘って頼み込みようやく検査してくれたと。

きっと同じ感じで検査すらしてもらえないが実は陽性!という人が沢山居るんだろうなと思いました…それを考えると濃厚接触者や無症状の方がどれくらい居るのかわからないレベル💦  

出遅れるなんて事はないと思いますよ😊子供って柔軟じゃないですか♡子供でも重篤になる場合もあるので、今は子供の命を優先に考えています😭

  • みみ(33)

    みみ(33)

    ありがとうございます!!
    都内なのですね💦

    そうですよね、、
    分からないだけで陽性の人はたくさんいますよね。

    子どもが大丈夫か心配でしたが、命には変えられませんよね😭

    休みたいと思います!!!

    • 4月5日
みっちー

私も育休中で、2歳の子を認定こども園(幼稚園)に行かせてます。
幼稚園自体は休園しないとののとで、親が心配な人は自宅で見て下さいという感じなので、行かせるか迷っています。
今から1ヶ月、お友達と会えず、また家で毎日何をして過ごすか…でもコロナウィルスは心配…命が1番大切なのは分かってはいるのですが、下の子もまだ4ヶ月で手もかかるし、どうするか悩みます😢

  • みみ(33)

    みみ(33)

    私の県では激増して、一日10人以上感染者が出てきました、、。ほぼ、私の住んでいる市です😢

    悩みますよね。。上の子も遊びたいだろうな、と思い悩んでいましたが、この増加ペースだと危険と思い、今週から登園自粛しています!

    上の子から、下の子にうつり、重篤ということもあるので、それが一番心配で。。

    早く収まってほしいですね。。

    • 4月9日