
11ヶ月の娘の卒乳について悩んでいます。体重が小さめで、母乳の必要性や健康面での心配があります。自身の健康上の理由もあり、卒乳のタイミングを模索中です。
卒乳、断乳についてです。
もうすぐ11ヶ月になる娘ですが、卒乳しようか迷っています。
今は保育園帰ってきてからと、寝るとき、夜中起きた時の3回くらいです。
正直泣きわめいている時とか夜中とか、私が楽したくてあげてます。
今3回食なんですが、保育園でのお昼は完食してるようですが、夜は眠たいからか不機嫌であまり食べません。
体重も7.5kgくらいで小さめという感じで、やっぱり母乳あげた方がいいのかな?と悩んでいます。
私がもう2ヶ月以上不正出血が止まらず、婦人科を受診したところホルモンの関係だから、止めるには授乳やめてピル飲むしかないって言われています。
2人目も考えたいし、哺乳瓶でミルクも飲めるし、今がタイミングなのかな…と思っていますが、イマイチ踏ん切りがつきません。
皆さんはどのタイミング、きっかけで卒乳、断乳しましたか?
また卒乳後は離乳食をもっと食べるようになりましたか?
- KKS(7歳, 9歳)
コメント

さんぴん茶
私は10ヶ月で夜間断乳し1歳3ヶ月で完全に断乳しました。
夜間断乳をしたきっかけは添い乳で寝かせいたら頻繁に起きて、ずっと離さず私が身動き 取れなかったからです。初日は二時間泣きましたが1度も起きることなく朝まで寝てくれるようになりました。
完全に断乳しようと思ったのは私の免疫力の無さです。
1歳2ヶ月から保育園に預けて仕事をし始めたのですが、何度も熱が出て仕事にならず、授乳中ということで飲める薬も限られてたからです。
辞める2週間前から言い聞かせて当日は泣きましたが、夜間断乳の時ほどではありませんでした。
それからごはんすごく食べるようになりました。保育園でも毎日完食でおかわりするときもあったりです(笑)
最初はすごく大変で心が折れそうになりますが頑張って下さいね!!不正出血も良くなるといいですね。

RYU-Kl Mama
私も、不正出血ばかり、ナプキン当てっぱなしです_| ̄|○
嫌になりますよね!
がん検診わ、しましたか?
-
KKS
そうなんです、毎日ナプキンあてっぱなしです(´△`)
全然とまってくれません…
子宮ガン検診はしました!全く異常なしでした(^_^)ノ- 6月2日
-
RYU-Kl Mama
私も、当てっぱなしです_| ̄|○
まだ、出てます😞
明日検査結果です😭- 6月2日
KKS
コメントありがとうございます!
夜間断乳すごいです…でも朝まで寝てくれるのかなり魅力的です(T_T)
私も身体がかなり弱くなったのかすぐ風邪ひいて長引きます(ToT)
昼間は授乳なしでも大丈夫なんですが、夜ですよね…
毎日完食、おかわりまでいいですねー!
そうなってほしいです(^人^)
詳しく教えていただきありがとうございました!