
コメント

退会ユーザー
以前二世帯で住んでました。
世帯分離していれば合算ではなく、私と夫の収入だけで保育料計算してもらえましたよ😊
退会ユーザー
以前二世帯で住んでました。
世帯分離していれば合算ではなく、私と夫の収入だけで保育料計算してもらえましたよ😊
「お金・保険」に関する質問
楽天スーパーセールのときに楽天トラベルで予約するとどれくらいのお得になりますか? ダイヤモンド会員です。 楽天カード所持なので、5か0のつく日に予約する予定です。 候補のホテルはあり、今はクーポン使うと4000円…
絶対叩かれる我が家の住宅ローン予定です! 旦那(32)の年収560万 妻(34)の年収150万 組む予定のローン4,990万です。 貯金は現金150万、NISA170万 子供貯金は170万程度です。 旦那の勤続年数が一年未満なので年収…
旦那の給料で基本給がマイナス5万になって そのかわり生涯設計手当とかいうのに5万追加になってました。 え?このタイミングで? ボーナス減るだけやん 基本給って1番大事じゃないの? くそ会社じゃね? 生涯設計手当っ…
お金・保険人気の質問ランキング
ピーマン🫑
よかったです💕ありがとうございます!
聞いてみたら自治体によって違うようでしたので不安でした😅
今は二世帯に住まれてないんですね!