
iPhoneを使っています。家にパソコンはありません。無知で恥ずかしいの…
iPhoneを使っています。
家にパソコンはありません。
無知で恥ずかしいのですが、
子供の写真が多く容量の関係で
写真が撮れなくなりました(>_<)
プリントもしていますが、
携帯でも見たいので消去出来ず…
iPhoneは赤外線等無いので
携帯を変えたら新しい携帯に引き継ぐ方法は
ないのでしょうか(>_<)?
皆さんどうされていますか?
- a-chanmam(8歳, 9歳)
コメント

3児ママ
iCloudにバックアップとってます。機種変更してもiPhoneであれば引き継げますよ!

ありすりあ
iクラウドに保存してます。
apple idとパスワードがあれば、引継ぎできますよ。
-
a-chanmam
iクラウドやってみたいです!
アプリでしょうか?- 6月2日
-
ありすりあ
iphonの設定からできますよ。
手順としては、
1.設定を開く
2.下にスクロールしていくと、「iCloud」という項目があるのでそこをタップ
3.Apple IDに登録したメールアドレスと、パスワードを入力し、「サインイン」をタップします。
これで、iCloudが使えるようになります。
バックアップは、iCloudを開いて下の方にあるバックアップをタップして、今すぐ作成を押せばokです。
iCloudへのバックアップは、Wi-Fi環境がないとできないです。- 6月2日

palpa
おはようございます♪
SDカードというスマホのデータを移せるチップを使われるといいと思います。ケータイショップや電気屋さんに売ってますよ♪
SDカードがあれば、データを持ち運べるので他のスマホやケータイでも見られるようになりますし、万が一iPhoneが壊れてしまtら場合でもデータだけは残っています(*^^*)
-
a-chanmam
iPhoneにSD入れる所ありますか(>_<)?
- 6月2日
-
palpa
iPhoneはないようですね…(ToT)私のスマホはあるので、てっきりあるものだと…m(__)m
ネット上での保存が良さそうですね♪- 6月2日

ちさっこ
今使われてるiPhoneはiPhone5以降のものですか?
最近XpandというiPhoneに直接挿せるフラッシュメモリが発売されてます。
それを使えばバックアップやデータ移行も出来るのでいかがでしょうか?
ソフトバンクであればお店です売ってますよー!
-
a-chanmam
iPhone5sです!対象でしょうか?因みにdocomoです(>_<)
- 6月2日
-
ちさっこ
使えると思います!
docomoで販売しているかちょっとわからないのですが…docomoだから使えないということはないので、問題ないかと思います。- 6月2日

yu-ki+
わたしはパソコンにiPhone繋いで保存してます!
それか皆さんが仰られてるiCloudですね(^^)
ドコモならフォトコレクションやデータ保管ボックスなども使えると思います〜
-
a-chanmam
フォトコレクションやデータ保管boxは何処から見れますか?
- 6月2日
-
yu-ki+
わたしのは最初から勝手にインストールされてました!
なくてもApple StoreからDLできると思います(^^)
ドコモのHPにアプリのこと詳しく書いてあると思います♪- 6月2日

わわん
Googleフォト アプリに保存しておくと良いですよ~
a-chanmam
ありがとうございます!
アプリでしょうか?
3児ママ
iCloudはiPhoneのサービスなのでアプリではないです。設定の中にiCloudっていうのがあるので、そこでバックアップをオンにすれば定期的にバックアップとってくれます。
ただ容量はそんなに大きくなくて、私は追加料金払って容量増やしてます。