※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2mama
子育て・グッズ

コロナ感染の心配から、乳幼児と公園に行くことに悩んでいます。

郡山市の乳幼児がいるママさん、
今の時期公園行っていますか??

コロナも、検査してないだけで感染してる人はいそうだし…
連れて行ってもいいのか悩みます😢💦
こどもたちもずっと引きこもりというわけには行かないし…

コメント

はじめてのママリ🔰

公園行きたいですが、どうなんですかね😅とりあえず近場をお散歩したり、買い物ついでに歩かせたりしてます...。上のお子さん3歳だと遊びたいですよね😩💦

  • 2mama

    2mama

    悩みますよね…
    そうなんです、3歳児だと体力ありあまって、、、
    でも今はそんなこと言ってる場合じゃないってわかってはいるのですが、感染者少ないとどうしても危機感薄れてしまいますね💔

    支援センターに毎日行ってる人もいるようだし、怖くないのかな😢💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターやってるんですか?2月中旬からお休みしてました...💧
    人があまりこなそうな公園で遊ばせるとかですかね😢逢瀬川が近いので、そこ歩かせて体力消耗作戦です!笑

    3歳ともなると体力有り余りで夜寝るのも大変そうですね🤥

    • 4月4日
  • 2mama

    2mama

    ニコニコこども館はやってるそうです…
    なんで閉館しないんですかね?😫
    3蜜なのに😔💦

    逢瀬側いいですね!あそこすごい歩けますしね!わたしも近いのでそこでお散歩しようと思います😫💖
    ありがとうございます😭

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

人がいない小さい公園には行ってますが、開成山公園のような大人数遊んでるようなところではマスクしてても遊ばないようにしてます!!
今日は買い物もしない日だったのでベランダでお昼食べて、日光浴しました😂

  • 2mama

    2mama

    開成山は人多いし密集するし、いくら公園とはいえ怖いですよね💦

    ベランダで日光浴いいですね😊🌟
    今日ぽかぽかで気持ちいいですよね😍

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

公園は混雑していない限り行ってます🤗ずっと家は私も無理です😢うちも3歳1歳の子がいて大変です😱(笑)

ハンドソープの詰め替えを100均の小さい詰め替えボトルに入れて公園で手を洗って帰って家でも洗ってお着替えします🤔

  • 2mama

    2mama

    3歳だと家に缶詰めは辛いですよね😭🙌
    お昼寝もしないし、夜遅くまで起きてるし…そのうちそんなこと言ってられなくなると思うけど、外で遊びたいですよね💦

    それナイスアイデアですね!😍✨
    わたしもやりたいです!✨

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泡ポンプ、セリアに売ってますよ😊

    • 4月4日
  • 2mama

    2mama

    ありがたい😭✨✨✨
    さっそく明日買ってきたいと思います😊💖

    • 4月4日