
コメント

ママリ
なんかしら問題あると思います。。
なので低いと思いますよ。

年子ママ♡
私も似たような感じで、約40日かかりました😂
今日妊娠検査薬試してみようかな〜て思ってるところです🙋♀️
-
ママリ
時間かかりすぎると大丈夫かな?って思っちゃいます😭
妊娠されてるといいですね🥺!- 4月4日
-
年子ママ♡
お互い妊娠してるといいですね😊- 4月4日

はじめてのママリ🔰
周期が36日を超えていると正常範囲ではなくなるので厳しそうです💦
授乳中で周期乱れているだけなら可能性はそこまで低いわけではないかもですが😅
-
ママリ
そうですよね😭生理から14日前後で排卵しなければその後卵子の質下がっていくと聞いて(本当かどうかは知りませんが💦)今周期も無理かなと😵
授乳はしていませんが、元々生理不順、前回の生理が産後初でした。- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
元から規則的に生理が来ていた人でも、産後初の生理から半年ほどは周期が大幅に乱れることが多いですよ💡
私も妊娠前から周期は安定してましたが生理再開から4~5ヶ月程度は月に2回来たり2ヶ月来なかったりしてました😅
でも元から不順だと産後再開しても不順なままの人のほうが多い印象あるので、妊活を効率的に進めるなら病院に相談しちゃったほうが近道な気がします💦- 4月4日
-
ママリ
最近病院に行き始めました💦ただまだ検査も全然進んでなくて…検査が終わらないとタイミングも見てくれない病院で😅
1周期も無駄にはしたくないので本格的な治療が始まるまで自分なりにと思ったのですが全然排卵しなくて💦
詳しくありがとうございました😊あまりあせらず妊活します。- 4月4日
ママリ
そうですよね、あまりに長すぎますよね…💦