子どもの始業式が中止になり、出校日で新しい担任と会ったが再度休校になったことについて、子どもが学校に行けずかわいそうだと感じているが、前向きに子どもとの時間を大切にしようとしているという内容です。
子どもの小学校からメールで6日が始業式だったけどとりあえず始業式は中止で6日は出校日という事で教室で新しい担任の先生とお友達と会って課題を出されたり休校中の指導を受けて下校でまた臨時休校が決まった😌
正直言って三月の初めから臨時休校になって毎日ずっと大変でイライラしちゃったりする事もあるけど…
子どもは子どもで大好きな学校に行けないし友達とも会えないし…やっぱりかわいそうだな😭
だから気持ちを前向きに😌子ども達との時間を大切に頑張ろう😃
- smrh0929(12歳, 15歳)
コメント
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
娘の所は今の所、普通に学校が始まるみたいですが💦
住んでいる所で初めてコロナが出たのでもしかしたら休校になるかな💧❓って思ってます(´。•_•。`)⤵️
長くお友達と会ってないので早く会って遊びたいみたいです( ˟_˟ )
休校が延びるお子さん達の気持ちを考えると……🙄💦
辛くなります( ˟꒳˟ )💧💧
その分、夏休みが亡くなるとか❓⤵️⤵️
smrh0929
コメントありがとうございます😊
なかなか難しい問題ですよね😭💦
とりあえず17日までの休校ですがまた延長になるかもしれません。