
保育園で泣いている息子に悩んでいます。他のお子さんはいつ頃慣れましたか?人見知りが激しかった子のママさんに聞きたいです。
今日で慣らし保育2日目が終わりました!
同じくらいの時にすごい甘えん坊になった気がするって思った方いませんか??
息子は今3時間だけの保育園なのですが私と離れたことが一度もなかった為、保育園では常に泣いてるみたいです😭
昨日と今日は、ずっと抱っこでそばにいないとギャン泣きして追いかけてきます。
あ、可愛いから全然ストレスには感じないんですけど息子がストレスになってそうで可哀想で…
かと言って預けるのを辞めるわけにもいかないんですけどね…
みなさんのお子様はいつ頃から行き始めて、いつ頃から慣れてきましたか??
その子それぞれ個人差があると思うので、人見知りが激しかった子のママさんにお聞きしたいです!
- nari(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私のとこは、2時間の慣らし保育2日目終わりました!
息子も外遊び以外はずっと泣いてるみたいです😥
こっちも心痛くなるし、息子に悪いと思いながら、行かせてます😭
1ヶ月ぐらいで慣れてくると聞きますが、ゴールデーウィークが入ってまた泣く子が多いみたいです😥

りーまま
はじめまして☆
息子1歳2ヶ月なんですが、慣らし保育3日目です。
外遊び以外ずっと泣いているみたいです。。
先生に抱っこしてもらうと泣き止むそうで、先生が忙しい時に離すとまたずっと泣いているそうで、迎えに行き私の顔を見ると大号泣でしがみついてきます、、
本当に心痛いですよね(T ^ T)
人見知りはない子だと思ってましたが、バリバリあるみたいです(^^;;
-
nari
初めまして😌
明日の保育園も親が憂鬱ですね💭
明日行くことを知らない息子を見ていると本当に申し訳無い気持ちになります…
でもこれも子供達のためなのかもしれませんね🤔- 4月5日
-
りーまま
ほんと憂鬱ですね(T ^ T)
あと少しで家出るのですが、息子は何も知らず楽しそうに遊んでて、ほんとに申し訳ないって思います(T ^ T)
慣れてくれれば保育園行かしてよかったっていつか思えるんでしょうけど、まだまだそんな気持ちにはなりませんね😭✨
riiiさん、riiiさんの息子さん今日も頑張りましょう🥺💕- 4月6日
-
nari
息子は大泣きして行きました😭
りーままさんもりーままさんの息子さんも頑張ろーー!!!🤗
(なんか名前似てる…🤔笑)- 4月6日
-
りーまま
ママと離れるの寂しいですよね(T ^ T)
名前似てますね♡
息子はなんとか泣かずに先生に抱っこされたものの、数分したら多分泣きます😂😂- 4月6日
nari
ほんとにほんとに心痛いですよね、、できるものならずっと一緒にいたいです…