
コメント

cucv
ワタシも質問に答えられないですが、混合で育ててます!でもミルクは出かける前と寝る前と預ける時にしています!
でもまだ母乳は出るし完母にしようか迷い中。。
その時保険センターの人が今の事を相談したら、全然ミルクであげててもいいよー!と言われました💦
おっぱいの出は悪くないと私は思ってるんですが…
私も迷い中です。。

オガマユ
今日で4ヶ月に入りました(*^_^*)
寝る前の寝かしつけの時と夜中の時にミルクあげてたんですが、3ヶ月半ぐらいのある日突然!!哺乳瓶拒否が始まり次の日も試してみたけどダメでそれ以来完母になりました。
-
☆コロン☆
コメントありがとうございますm(_ _)mうちもなんです‼
ここ最近いきなり哺乳瓶拒否で飲ませようとするとギャン泣きもしくは遊んじゃって飲んでくれなくて(>_<)仕方なく母乳は飲んでくれるのであげています。
でも量が足りていないようでずっと泣いてて…- 6月1日

くと
7ヶ月になったところです。
最初の3ヶ月くらいは母乳が足りないと、赤ちゃんが上手におっぱいを吸えないのとで、ミルクよりでした。
それ以降はだんだん母乳が出るようになって、吸うのも上手になって、今では完母です。

ぱるるん
2ヶ月までは混合でしたが、体重も順調に増えてくれてたので完母に自分の判断で変更しました!小児科医はお母さんがストレスでなければということだったので挑戦しました!今4ヶ月になるところですが、順調に成長してくれています(^^)心配な時は体重測定をしに保健センターに行くようにしてました(^^)
☆コロン☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
母乳メインの混合なんですね!
普段は母乳で赤ちゃんの機嫌はどうですか?
私は母乳の量が足りないようで母乳だけだと赤ちゃんの機嫌が悪いんです(>_<)
cucv
なるほどです💦足りてないー!で泣いちゃってるんですかね?
うちも、おっぱいだけでしてると途中寝るんですよ。。んで何回か3時間たたずグズグズしだしてまたおっぱいです。なので足りなさそうな時はとりあえずミルク足したりしてます。
うちの子、体重が成長ライン入ってますがやや痩せ気味なので体重増やしたくてミルク足してる事もたまにします💦
でも完母で行くと預けることできないです
し…どうなんでしょう。。
完母だけで行く方向で考えておられるんですか?
☆コロン☆
母乳だけで3時間持つことの方が多いようで羨ましいです!
でも体重気になりますよね。
私も最近飲みが悪くて体重心配です(>_<)
預けることも考えて私も混合で育ててたんですが最近哺乳瓶だと飲んでくれなくて…
でも母乳の量も足りてない気がするんで途中で完母に変更した方いるかなと思ってたんです。
cucv
たまに哺乳瓶拒否あります!💦
もぉ、その時は気分転換に縦抱っこさせてゲップ出させたり違う部屋行ったり、最初おっぱいにしてますね(ノロ≦*)
ほんと、赤ちゃんておっぱいじゃないー!とかこれ違うー!とか敏感なんですね💦
もしかしたらもうちょっと成長したら飲み方も変わるかなぁと思ってます!
とりあえず私は混合にして様子みて完母にするか完ミにするか決めようかと思います!