
コメント

メメ
うちはマスクはよくしてくれるのですが、とにかく屋外ではあちこち触らせない、定期的にお茶などを飲ませる、手洗い、除菌って、感じです😆
赤ちゃんはベビーカーならレインカバーつけるとか、抱っこ紐なら対面だっこのみにして前向きはやらない…とかですかね💦

m
マスクしなくても、手洗いうがいをしてあげれば大丈夫です。汚い手で自分や下の子を触らない様にめっちゃ注意してみてます。赤ちゃんでも手は洗えますよね。アルコールよりしっかり泡で優しく洗ってあげたほうがいいですよ♫

はじめてのママリ🔰
1歳になったばかりの子どもがいます。
●歌が好きなのでハッピーバースデーを歌い30秒の手洗い
※自分で進んでやります?
●次亜塩素酸ナトリウムを希釈したスプレーで毎日ドアノブなどの消毒
●チャイルドシートやバッグなど子どもも大事なスプレーで除菌
●絵本やおもちゃ、親の携帯、リモコンなど子ども柄触るところはアルコールシートで除菌
●旦那は仕事から帰ってきたらすぐお風呂・着替えをしてから子どもと遊ぶ
とかできることはやっていますが…難しいですよね💦
らら
マスク、すんなりさせてくれましたか?
なるべく外出しないようにしているのですが、どうしても行かなきゃならない予防接種とか悩みます😭
メメ
うちは2歳過ぎから親の私たちが寝る時の乾燥防止とか、夫が花粉症でマスクする習慣があったので真似したくてしたくて仕方なかったみたいで笑。
それで一昨年からマスクさせていたのがたまたま活きたと言うか…支援センターとかではマスク好きなんです珍しい!!と言われまくりました😂
「お揃いじゃーん!」「可愛いねぇ」とか煽てても…ダメな子はダメですよねぇ…💦
予防接種は受けておいた方が良いですもんね😭😭
なるべく手を口に入れたりさせないとかで対応するしかないかもですね😔