※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーヌ
妊娠・出産

育児給付金の計算方法について教えてください。パートで収入が一定でない場合、どの期間の給料を考えればいいですか?産休前の半年分ですか?それとも、直近の給料を考えた方がいいですか?4月18日から産休に入る予定です。

育児給付金について

パートですが、もらえる対象なのでもらう予定なのですが、毎月給料は一定じゃないんですがどういう計算すれば貰える金額がでますか?
産休はいる前の半年間って感じですかね?
ちなみに、4月18日から産休に入る予定です!
そうなると、4・3・2・1・12・11月の給料を考えたらいいですか?
それとも、3月以前の半年分ですか?

コメント

Καnα♥︎

何月とかじゃなくて、3/17〜4/17を1ヶ月みたいな感じで半年間だった気がします🤔

はじめてのママリ🔰

産休に入る前の6ヶ月分を基に計算されますが、上の方の回答の通り3/17〜4/17のような単位でカウントするため、月の給与明細の額で計算するとおそらくズレが出ます。
おおよその見込み額としてならそれでも大丈夫かもしれませんが🙆‍♀️