※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ପ♡しろ♡ଓ
妊娠・出産

里帰り出産の際、母が友達の前で娘の体型を批判し、食事にも口出し。娘は恥ずかしく悲しい気持ちに。10キロ増で、婦人科医は問題ないと言うが、娘は悲しい。

実母についての愚痴です。

里帰り出産のため帰省しました。
友達に久しぶりに会うことになり、自宅に来てもらったのですが、私の母が友達がいる前で妊娠して太った!とか太りすぎ!とか必要以上に言ってきました。
挙げ句の果てに、母はドーナツや和菓子を出してくれたのですが、出した後も食べすぎると太るよ?と一言。

それなら出さなきゃいいのに。
友達と話したかったのに、なんとも恥ずかしい目にあわされてるような悲しい気持ちになりました。
母は誰か他人がいると私を下げる言い方をします。

帰省しなきゃなきゃよかったと後悔。

現在10キロ増ですが、婦人科の先生からは14キロまでは範囲内だから大丈夫ですと言われています。
太りたくて太ってるわけでもないし、運動もしてて間食も控えてるのに。。。こんな言われ方は悲しいです。

コメント

怪獣息子二児のママ

いるいるそーゆう人!
頭にくるよね〜!

うちの旦那も同じ!
運動しなきゃね〜とかハッ?自宅安静なのによく言えるよね?みたいな
お前の方が腹は出てるわクセーわ鏡見てこい!だよと思います。

本当に空気を読んで欲しい!
友達もどんな反応したら良いか困りますよね〜
孫産まれても抱かせないよ?って感じ!

  • ପ♡しろ♡ଓ

    ପ♡しろ♡ଓ


    ありがとうございます!
    なんかジメッと泣いていたのにスカッと吹き飛ばしてくれたコメントに爽快感がありました!!

    本当、抱かせないよ?って言ってしまおうかな(笑)
    産後体型が戻らなかった母ですが、絶対そうはなりたくないと心に決めました。

    • 6月1日
  • 怪獣息子二児のママ

    怪獣息子二児のママ

    そうそう!
    今。ムカツく位に言ってきてるけど
    何?それしか突っかかってこれないの?
    みたいな感じでスルー

    又言われたら
    お母さんは産後ダイエット失敗?笑
    失敗例があって本当に良かった〜
    似るって言うから私はこーならない様に産後気をつけなきゃ〜って言ってやればいいさd(^_^o)

    お友達が帰った後にあんな言い方とか言われたら
    先に言い出したのはどっち?と言ってやれば解るよ(o^^o)

    私も糞旦那に産後みとけー!と思ってます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    残りの妊婦生活を乗り切って
    やってやりましょ!
    空気の読めない人にd(^_^o)

    • 6月1日