
国民統一のため、収入増で給付返還の自己申告制について疑問。日本とオーストラリアの支援金額の差について不満。
一世帯20万。自己申告制って😅
国民統一させようよ。
、幸運にも収束後に収入増に恵まれた場合、給付を返還させるのか否かを決めておくって
書いてるけど返せってことか??
日本どんだけケチなんだよ !!
オーストラリアは毎月30万給付らしい😫
何だこの差は。
- ゆき(22)(5歳5ヶ月)
コメント

さみー
なんか国民の健康より国の事が1番大事!って感じですよね。

退会ユーザー
収入減ってなくても支出が増えてるのに何いってるの?って感じです。
しかもまた所得制限みたいに決まりがあり。
うちは公務員だから絶対もらえないけれど、本当に必要な場所に配って欲しいし、20万で風俗やギャンブルやタバコや今回のコロナ以前の借金返済など、私的に使う人だっていると思うと、その後のしわ寄せでみんな平等に税金収めてね!高所得は税金たっぷりね!みたいなの本当許せません。
マスクもそうですけど、個人経営のお店の補償や、企業の補償に使ってくれたほうがよっぽど理解できます。
-
ゆき(22)
いやほんとにそうですよね。
所得制限みたいに決まりがある意味がわかりませんよね(>_<;)
政府はほんと何考えてるのか分かんないですし期待も出来ませんよね💦
マスク2枚って言われても5人家族とかはどうする?って感じですよね。- 4月3日

ちぃママ
何故自己申告制なのか…😓
税金下げたりしない、マスク配るくらいなら全世帯にお金配ればいいのに💦
政治家かなり金貰ってるんだから、国民に給付すればいいのにって本当に切実に思います。

♡a..3kids♡
旦那の知り合いがイベント会社してるんですが、先月から売り上げゼロで銀行に何千万借りたらしいです💦
従業員に給料だすためなのにきっちり貸し付けってなんだか可哀想だなと思いましたね💦
-
ゆき(22)
ほんとにそうですよね。
なんで給料出すためなのに
貸し付けって、、
可哀想すぎます💦- 4月3日

くろねこ
正直、我が家は20万円も要らないので自己申告制でも良いかな?と思っています😥
もちろん貰えるものは貰いたいですが、極端に収入が落ちているわけでもなく、いざというときの貯金もしているので、ばら撒くくらいなら企業側を支援して安定した雇用を確保してもらいたいです💦
世帯にばら撒いても企業が傾き、職を失う方がよっぽど困ります😣
財源には限りがありますし、まずは生活困窮者を支援し、残りのお金を医療や感染予防、企業への支援に使ってもらった方が有意義だとも思います🤔
-
ゆき(22)
自己申告制のやり方にもよりますよね💦
役所とかだと集団感染とかしたら大変ですし(>_<;)
マスク2枚国民世帯に送るのも送料60億らしくてそれなら医療器具や会社経営に回して欲しいなって思います💦
マスクは必要ですけど😖- 4月3日
-
くろねこ
確かに使い回しができるマスクを配れば医療機関に質の高いマスクを供給できるようになるのでしょうが、タイミングが遅すぎた感じはありますよね😥
今朝のニュースでは一度お金をばら撒き、年末調整で帳尻を合わせるのが良いみたいなことが言われていましたが、感染予防的な部分とスピード感を考えればそれが妥当そうですね😣- 4月3日
-
ゆき(22)
タイミングかなり遅いですよね😓他の国と比べたら、、
現金給付一世帯20万円にきまった?みたいですね!
給付を望む人ってことは
収入少ししか減らなくても
貰えるものなのかも気になります😖
自己申告制のやり方も気になります😲- 4月3日
ゆき(22)
ほんとですよね!何考えてんの?って思ってしまいます💦
他の国が給付金あるからこそ
もっとバカバカしく思えます😓