![ぷくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅる(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅる(29)
推奨されてる期間とか
受けれる期間も決まってたり
何週間あけて打つとかもあるのでそれがズレると
全部がずれて行って大変なので、朝一とか人が少ない時間帯で私なら行きます💦
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
私なら予防接種は受けます!
仮に受けなくてコロナにならなくても、他の病気になったら困るので💦
-
ぷくちゃん
そうですよね!別の病気も怖いですよね😭😭ありがとうございます!
- 4月3日
![あーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーのすけ
私も昨日行ってきました!
コロナ怖いですよね...
でも免疫つけないと何かあった時に赤ちゃんが危ないので受けることオススメします!
予防接種は一つ一つに期間が決まってるので自費になる前に計画的に打ちはじめたほうがいいですよ(◞‸◟ㆀ)
不安ならうける病院で人の少ない時間帯や日を教えてもらいましょ!
-
ぷくちゃん
本当に怖いですよね( ´∵`)
確かに免疫つけるの大切ですよね!ありがとうございます!!- 4月3日
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
ネットで予約出来たり、予防接種の時間帯を設けてるのでスケジュール組んで早めに終わらせた方が良いと思います。
確定じゃない情報ですが…
>BCGワクチンの実施国ではコロナウイルス感染症の影響が少ないことから、BCGワクチンがコロナウイルス感染者数に予防的に働くことが考えられています。
早めに受けるようにスケジュール組んでいった方が良いかもしれません。
-
ぷくちゃん
BCGは予防的になるかもしれないんですね!😳確定じゃなくてもなんか前向きになれます!ありがとうございます!
- 4月3日
![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽぽ
一昨日BCGの予防接種に行ってきました。
お医者さんから、「これ、今一番打っときたいやつ。確実にコロナに関係してるよ!」と言われました。
4ヶ月だと、BCGはまだですが。
他のものも、病気にかかってしまう方が怖いので、受けに行った方がいいと思います。
私が行った小児科は都内の駅前でいつも混んでいるのですが、一昨日はガラガラでした👍✨
「コロナの影響で、ここ数日は患者さんが来ないのよねー」と看護師さんが言っていました。
行き帰りで人ゴミを避ければ、案外大丈夫かもしれませんよ。
大人の病院ほどのパニックは起きていないみたいです😊
-
ぷくちゃん
明日朝一で受けに行こうと思います😭❤️ありがとうございます!
- 4月3日
ぷくちゃん
なるほど!ありがとうございます😭参考にさせていただきます😭😭