
生後1ヶ月の赤ちゃんを母乳とミルクで育てている方へ質問です。授乳間隔や回数、ミルクの量について教えてください。私は3〜4時間おきに母乳を9回、ミルクを100mlを7回か6回で与えています。他の方はどのようにされていますか?
個人差はあると思いますが、母乳とミルクと混合で生後一ヶ月のお子さん育ててる方に質問です💦
▼授乳間隔どれくらいですか?
▼授乳回数はどれくらいにしてますか?
▼ミルクは何ミリ足してますか?
私は間隔3〜4でたまに5時間ぐらいで母乳は最低9回でミルクだと7回か6回でミルク100ml足してますが、みなさんどれくらいなのか気になります💦
- りんの(5歳1ヶ月)

まめこ
この間生後1ヶ月経ちました。
もう1ヶ月だなんて早いですよね💦
混合です🙋♀️
寝るときは寝る子なのですが
4-5時間空くこともありますがだいたいは3時間ごとですかね。
直接おっぱいを左右5分ずつや、10分ずつ吸わせてからミルクは60cc飲ませています。
全部飲み終えますがその後に、しゃっくりをする事が多々あってしゃっくりと共に飲んだミルクがタラ〜〜っと口から流れています😂

yasu
生後1ヶ月と数日の母乳メインでの混合です🌟
感覚は2~5時間で、回数はだいたい7回(母乳の出によっては9回とかです)
ミルクは母乳のあと足りなさそうな時や、おっぱいがふにゃふにゃであまり作られてなさそうなときに40~60ml足してるのと、21時ごろは120mlのミルクを主人にあげてもらってます✨この時間はミルクのみです。
混合ってなかなか難しいですよね...お互い楽しみつつ頑張っていきましょう😊✨

ふーちゃん
1ヶ月になったばかりです😊
・授乳間隔
昼間は3時間
夜は4〜5時間です‼️
・授乳回数
6〜7回です(病院からは3ヶ月までは3時間おきに8回あげてねといわれています😅)
・ミルクの量
80mlあげています‼️
ちなみに母乳は、搾乳すると毎回20ml〜30mlなのでそれくらい飲めているのだと思います。
コメント