
子宮卵管造影検査でレントゲン撮影がない場合、結果は詳細ではない可能性があります。経験者の意見を聞きたいと思っています。
お世話になっております。
来週水曜日に、遂に子宮卵管造影をする事になりました!
説明聞いて、思ったよりも短い時間だし、ゴールデンタイムもやって来るし、前向きに頑張ろうと思っていますが、勝手に二日間掛かると思っていたのですが、レントゲンの撮影は無いそうです💦
レントゲンの撮影があった方は、無い病院よりも詳しい結果が聞けるのでしょうか?
せっかく検査するなら、詳しく聞きたいなぁと思った次第です。
経験ある方、どう違うかご存知の方、教えて頂けたら嬉しいです☆
- まるこ47(5歳8ヶ月)
コメント

ノゾノゾ
二人目不妊で一年妊活してダメだったのと生理時の吐き気や目眩が辛くて原因を知りたかったので個人医院を今年1月から受診しました😊
2回目位で卵管を受けられました‼1日目はインクを下から入れ、二日目にレントゲンで、少し左側が通り悪かったかなぁ〜と先生嘆いており、ま、ゴールデンTIME来るし楽しみにしてみましょう‼との事で2回ほど排卵などタイミング診てもらい4月に妊娠発覚しました😊
卵管している時はお腹をギューと押されているような感覚でした(´-ω-`)感じ方は症状等でも人それぞれみたいですね✋
レントゲン撮らない方とは逆にどのように診断するのだろうと聞いてみたくなりました😊

ルピママ
卵菅造影でレントゲン撮影がないの、私も初耳です(°o°)
私の時は、造影材をいれてすぐにレントゲン撮影→2時間後にもう一度撮影、で半日コースでした。
1回目の撮影と2回目の撮影の差を見て、卵管が詰まっていないか(造影材が流れているか)、卵巣の位置はどこか、卵巣から先は身体に吸収されていくか、というのを診断してもらえました☆
-
まるこ47
コメントありがとうございます❣️
ですよね💦
何のためにやるんだろう?って疑問ですが、最新の検査なのでしょうか^^;
高いお金出すので、納得出来る結果が聞ければ良いのですが!!
それとも、ゴールデンタイム来させるためだけにやるのかな?
色々考えてしまいます(^_^;)- 6月1日

ももちゃん@不妊からの妊娠
他の病院のことがわからないのですが、私が受けた卵管造影は先生が液を入れてる様子がリアルタイムでモニターにうつしだされてました!
液がどんどん卵管を進んでいく様子がわかりました。で、最後にレントゲン写真もいただきました(o^▽^o)
検査は1日で時間にして1時間かかってなかったと思います♪
レントゲン撮影がないとのことですが、その場合卵管が通っているかはどのように判断されるのでしょうか?
-
まるこ47
コメントありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます❣️
あ、私もリアルタイムで確認するって言われたような!
同じような検査だったら安心なのですが!
早く私も妊娠したいなぁ〜💕- 6月1日
-
ももちゃん@不妊からの妊娠
おめでとうコメントありがとうございます(*'▽'*)
わたしみたいにモニターでリアルタイムで確認するやり方なら、しっかりした検査方法だと思います♪
わたしの行ってる病院は不妊治療にかなり力を入れている病院なので!
まるこ47さんも妊娠できるように、妊娠菌飛ばしておきますヽ(*´∀`)ノ- 6月1日

yuu
通水検査では無く卵管造影なんですか?
卵管造影では必ずレントゲンあるのが普通かと思いますが…f^_^;
-
まるこ47
コメントありがとうございます!
そうなのです!
子宮卵管造影ってメールで送られて来ました。。
あまり詳しく聞けなかったのでちゃんと聞いてみる事にします!!- 6月1日
まるこ47
コメントありがとうございます!
そして妊娠おめでとうございます❣️
ですよね💦
やっぱりレントゲン撮りますよね!!!
なんか、異常があった時は、レントゲン撮れる病院を紹介するって言われたのですが💦
それで15000円は高いなぁって思っちゃいました(´・ω・)