
授乳中で頭痛がひどくて薬を飲むか迷っています。我慢すべきでしょうか?
今スゴく頭が痛くて薬を飲もうか悩んでます。授乳中です。
今までは痛くても我慢してきたんですがどうしても痛くて。
やはり我慢するべきでしょうか?
- r,m
コメント

☆バニラ☆
病院に行って処方されたのならいいと思いますよ^_^
痛いと育児も大変ですからね(*>ω<*)

あーやん
妊娠中に処方されてるものなら基本的に大丈夫みたいですよ。
カロナールとか葛根湯とかなら飲めるかと。
-
r,m
ありがとうございます‼
そうなんですね!(>_<)
カロナールは大丈夫なんですね!- 6月1日
-
あーやん
妊娠中に私がもらったのはカロナール200で、授乳中にも同じのをもらいました。
旦那さんが風邪の時はカロナール300だったので、200なら確実に大丈夫だと思います。
病院行けるなら、病院でもらったほうが確実だとおもいますよ- 6月1日
-
r,m
ありがとうございます‼
病院でもらってみます!- 6月1日

ゆき(o^^o)
なにを飲もうとされているんですか?
カロナール以外の頭痛薬ですか?
-
r,m
まだ、ハッキリとは決めてませんでした(>_<)飲めるなら買おうかと!
- 6月1日
-
ゆき(o^^o)
母乳で育てている友達が、カロナールならいいといっていました。
甥っ子ちゃん3才もカロナール飲んでいるといっていました。
市販の薬は避けられたほうがいいのでは、、
私も妊娠前から頭痛がひどかったので、ロキソニン飲んでましたが、カロナールに切り替えました。
カロナールは比較的安全のようです。
お子様のためですので、お医者さんに相談されることお勧めします。- 6月1日
-
r,m
そうなんですね!
一回、病院に行って貰ってみます!子供の為なんで市販はやっぱり怖いでね(>_<)- 6月1日

彩ちゃんママ
カフェインを取る
温かいお風呂に入る
肩をまわす
水分を多く取る
これでもダメなら寝る…
もしくはお薬を飲む
私が出産した病院は市販薬でも何でも飲んで大丈夫!って言って産後の後産痛にロキソニン出してました。
母乳から薬が移行するなら、赤ちゃん風邪引いたらお母さんが薬飲めば良いってコトでしょ?なんて言ってます(;・ω・)
-
r,m
そうなんですね!たぶん、肩こりからもきてるかと思います(>_<)ありがとうございます‼
- 6月2日
r,m
そうなんですね!!
ありがとうございます‼
痛くても育児しなきゃですもんね(>_<)
☆バニラ☆
偏頭痛もちですか!?
r,m
そうです(>_<)頭痛もちです。。
☆バニラ☆
医者に部屋を薄暗くして休むと落ち着くよって言われました^_^
r,m
そうなんですね!ありがとうございます(^O^)