※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
家事・料理

2月で1歳になった娘がいます。保育園でプリンやラーメン(中華麺)をお…

2月で1歳になった娘がいます。
保育園でプリンやラーメン(中華麺)をお家で食べさせてみて大丈夫そうなら教えてくださいと言われました。
みなさんはもうこの頃は食べさせてましたか?

コメント

deleted user

必要がなかったので食べてなかったです😊💦食べてもだめではないんでしょうけど、1人目だし保育園にも入れなかったから余計かもしれないですけど!

まり

食べさせてないです。保育園だとどうしてもお菓子や献立の日程で試してくださいとゆわれますね😭

deleted user

アレルギーの定番検査ですね😉
ただ牛乳飲んでも反応しないのにプリンなら反応する子が多くいたりするので、その有無かと思います。
うちはラーメンは4歳ではじめて食べさせたので1歳ではあげてません。プリンはもう少し早い段階であげてました!!

とも

給食で出たりするので食べさせましたよ☺︎

ママリ🔰

気がついたら保育園で食べてました。
きちんと献立をチェックしてない私が悪いんですけど💦

家ではその後も一度もあげてません。
保育園だけの特別扱いです🤗

さき

うちも二月生まれです!
あげてません!笑
保育園であげるものは事前に家でも試してくださいと言われましたが、たぶん無理です!!
サバとかアレルギー出そうなものだけは、家であげるようにしています!
どうしても無理なら、まだあげてませんと先生に伝えようと思ってます!

みな

あげてませんね🤔💦
けど保育園に預けるからには、仕方ないような🤔💦
うちもハムとかウインナー試したりとか、しました(´・ω・)つ

たふ

まだ食べさせてません❇️
今日から慣らし保育でしたが、まぁ普通の給食ですね(笑)離乳食は終わってますがまだ食べさせてないなーと思いながらそんなものかいっぱい💦💦😫
明日は唐揚げ。。
今月末にラーメンって書いてあるけど。。家で食べさせてみなきゃなと思ってるとこです😊

deleted user

保育園に行くのに食べさせてくださいと言われたものは食べさせました!
え?!こんなもの?!というのもありました!