
コメント

ママリ
コープ利用し始めました!共働きのフルタイムなので買い物行くのが億劫で😩💦笑 ちょっと割高かもしれないけどお魚は骨無し、ミンチはパラパラで冷凍されてるし2歳まで配達料も無料なので今は甘えています😌
家に帰ったら野菜肉が揃ってるのでそれだけでやってよかった〜て思ってます😌

ミィコ
うちはコープおきなわ利用してます。小学生未満のお子さんのいる所は配達料半分ってことだったと思います。うちの家は旦那が魚介類がダメで、お肉メインなので、ほぼ肉を頼んでます。あとは、自分のお昼に食べる分のお魚とか。味がついてたりするので、ほかの野菜と一緒に焼くとか簡単なので活用してます🙂他よりも高いものもあれば安いものもあるので、選びながら頼んでます。ただ、来るのが頼んで1週間後っていうのがネックですが😔
-
まマリ
配達料半分なんですね🤔頼まない週があると半分とはいえ、チリツモなので悩みどころですね😞💦泣
頼んで1週間後なんですね💭すぐ来ると思ってました(泣)
加入は電話で店舗に問い合わせましたか?それともwebでやりましたか?会費を1000円払うと聞いていたのでどういう仕組みかイマイチです💦🥺- 4月2日
-
むーむー
横からすいません。
会費の1000円というのは、コープ共済カードを作る時の掛け金として払うものですよ🙆♀️なのでコープの会員を辞めると戻ってきます!- 4月2日
-
ミィコ
あ、下に書いてしまいました💦
- 4月2日

ミィコ
私は、はじめて箱を頼んだ時に、お家まで来て、コープの案内があったのでそれで申し込みしました。るーさんが言ってるように、1000円払いますが、解約したら戻ってくるそうです。
私は、子育てしながら夕飯作りが大変だったので炒めるだけだったら楽だなぁと思い頼みました。味が心配だったので、4品セットでお試し1000円というのがあって、食べたら美味しかったので始めました☺

はじめてのママリ🔰
コープは食パン、ヨーグルト、納豆、魚と離乳食用(冷凍豆腐、さつま芋、野菜キューブ、タラや鶏パラパラミンチ)で活用してます。
お肉と野菜は高いので、週末にファーマーズでまとめ買いです。
サンエーやイオンでの無駄遣い減りましたよ😄寄らないので。

みつ
サンエーネットスーパー利用しています。
月会費300円ほど、2000円以上の買い物で配送サービス料は100円です。
月に2〜4回と利用頻度は様々ですが、店頭と同じ価格で買えます。
今日の特売!も購入でき、満足しています。ただ、便数が少ないのと水が1配達6本までなのが残念。。。
まマリ
2歳まで無料なんですか?🥺
4週間の配達無料期間が終わると注文しない週でも配達料がかかると聞いていたので嬉しい情報です🥺❤️
webで登録して利用開始しましたか?ちなみに沖縄県住みですか?🥺
ママリ
熊本です😌 資料請求した時に教えてもらいました🤔1歳の子がいるので無料ですよって!!なんでコープの方が家に来られて目の前でweb登録しました!クレジット払いにしたので💪
まマリ
やっぱり家にコープの方くるんですね🤔 どうしようか悩んでます🥺💕 離乳食の冷凍も結構あるし何よりカタログをみながら買い物が楽しそうで。。笑笑
ママリ
きました!けど優しい人で化粧水のおすすめとかを聞きました!笑 たまには手抜きしたい時ほんと便利です😌 今はコロナも流行ってるし買い物行かなくていいのでちょうどよかったって思ってます!