
旦那が感染リスクの高い県に仕事で行くため、コロナ対策で別居中の妊婦です。安全な時期に旦那のもとに戻るか悩んでいます。医療関係以外なら別居は必要ないでしょうか。
コロナ対策で旦那さんと
別居してる妊婦なんや
お子様持ちの方いますか?😂
理由はやっぱ医療系の仕事
してるからとかですかね?😂
比較的感染数少ない県に住んでるのですが
旦那が現場仕事なので毎日のように数十人、数百人
近く感染者が出てる県に行ったりしてるので
コロナが心配です。もうどの県にいても感染率
が高いのはわかるし予防もしっかりしてる
つもりではいますが本当に怖くて😂
現時点でつわりなどが続き
里帰り中なのですがそろそろつわりも
落ち着いて旦那のもとに帰ろうかと
思ってたのですが今度コロナが心配で😂
医療関係などのお仕事なら別として
そこまでする必要ないですかね?😔
- はじめてのままり(4歳9ヶ月)
コメント

ここ
自分が看護師です。
旦那は自動車学校の教官でいろんな人と接してますが、一緒に過ごしてます!
どうやってもかかる時はかかるので諦めてます😭

ちびmama
自分が総合病院勤務ですが、現在切迫早産で休職中です。
旦那も別の職場ですが病院勤務です。
手指消毒、うがいなどを徹底し同居してます😊
-
はじめてのままり
病院勤務ですか😂
心配ですね😂
わたしも徹底して
予防したいとおもいます!
ありがとうございました!- 4月3日

みんと
私が医療従事者で都内で感染者数が3番目に多い区にいます。これから仕事復帰ですが、妊娠中ですが、私だけ1人で住むつもりです😢まだ小さい子供もいますし、家族にうつしたら大変なことになるので、苦渋の決断ですがそう決めました。

みんみん
旦那は会社員ですが、感染者が多い大阪に住んでいます。つわりもひどく私と子供だけ実家に帰っていて、、そろそろ帰ろうかなっと思ったらコロナが爆発的に増え、怖くて帰れなくなりました😣
先が見えなくてどうしたらいいか分かりません😭
はじめてのままり
そうなんですよね😂
それでも不安な毎日過ごしてますよね😂
ありがとうございました!