
コメント

ジジ。
扶養内で働いてます!保育園にもかよわせてます。
月10万前後で働いてます。

MINMIN@蒼
一時期扶養内で働いてました。
月に8万くらいになるように
15日目安で働いてましたよ(●´ω`●)
-
2Lii
ありがとうございます
1週間で何日、何時間くらい働いてましたか?- 6月1日
-
MINMIN@蒼
基本週4日の1日6時間働いてましたよ(*´ω`)
ちなみに時給900円での場合です(*´ω`)
130万以内にする場合ならもうちょい働けますけど笑- 6月1日
-
2Lii
週4の6時間ですかー!理想です!!
ただ保育園審査が落ちたので一時保育を利用して週2で4時間程で働こうと思ってまして、、。
の場合今入ってる社会保険を抜けて旦那さんの国民保険に入らないといけないですよね??- 6月1日
2Lii
103万以下のやつで働いてますか?
1週間で何日何時間くらい働いてますか??
質問ばかりですみません。
ジジ。
103万ではやっていけないので、130万でやってます!週5で7時間とかだったり、5時間だったりといった感じです。
月15日くらいです(^^)
2Lii
ありがとうございます!
やはりそういう感じですよね。
それでも旦那さんの保険内でいけるんですか??住民税など払ってますか?
本当無知で情けないです。
うちは子供産むまで月160〜168時間で働いていたので旦那さんの国民保険には入らず社会保険に入ってまして、まだ育休中なので、復帰後どうしようか迷ってまして😭
ジジ。
130万以内でやると住民税が発生します。一年で10200円でした。私も今月から発生します。住民税以外は旦那の保険でおさまってます!
パートでやる場合は旦那さんの扶養のが何かとお得だと思います。フルで働くなら社会保険は高いですが、先を考えるとこちらのがいいですよね(>_<)
今年の10月からパートも106万で社会保険加入が義務化するみたいですし迷いますね(*_*;