
コロナの流行都市で育休中、いつ復帰するか悩んでいます。同じ悩みを持つ方いますか?5月の復職予定、リスクを考え悩んでいます。
コロナの流行っている都市で認証保育園または認可外保育園に預ける予定の方、
育休がまだある場合、いつ復帰しますか?
東京23区で、しかも患者数がかなり多い区に住んでいます。旦那も私も都内ど真ん中のオフィス街に勤務しています。
保育料は払いますが、子供が2歳になるギリギリまで育休を取って自宅で見るか悩んでいます。
同じようにコロナが心配で悩んでいる方いらっしゃいますか?
少し延ばしただけではリスクはゼロにはなりませんが、確実に減りますよね。
5月に復職しようと思っていましたが、やめようか悩んでいます…
- hinari(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まゆ
もしかしてですが、世田谷区ですか?
私も世田谷区で入園予定で、保留中です。5月末から復職予定ですがその時までに良くなってるのかが疑問ですね😭
保育料を払えば復職しなくても預けていられるのならば、私もそうしたいですが、どうなのかな💦
区からはとりあえず5月末までとの事で、5月もっとやばい事になったらまた伸びるんでしょうけど😭
hinari
世田谷区です😭!本当こわいですよね…
もうスーパーすら恐怖です。
受かっているのは認可ですか?
私は認可ではないので、おそらく保育料払えば大丈夫だと思うのですが…
こういう考えの人がたくさんいるのに、わざわば預けなきゃいけないような制度は何なのでしょうね。今は緊急事態として柔軟な措置をしてほしいです😭
まゆ
やっぱりそうでしたか💦
今は我慢時ですね😭
うちは、認可ですが、ふつうに慣らし始めてるかたもいるし、公園もいたまだにいるらしいし、、、スーパー行けば人だらけですよね😔
hinari
本当に、土日のスーパーは特に人混みすごいですよね💦
私は公園は、こまめに手を消毒しながら空いている時間に行ってますが…
こういう時にお庭のあるお家だったらいいなと思います😣
まゆ
スーパーとか街とか普通に土日歩いてますよね💦
公園も接触感染するらしく怖くなってきました。小まめに洗うとしても、子どもって顔を触ったり手を舐めたりしてそうで😭