
コメント

かなちよ
息子はUNIQLOのレギパン愛用してます!
ハイハイ〜走り出すまで膝下まである方がお勧めです!
公園や保育園でも遊びに全力でこけたり、草むら行ったりと予想外の行動もあるので膝下でレギパンのような少し厚みがある方が怪我しなくていいです!
夏はハーフパンツなども履きますが、結果汗だくで何度も着替えるので怪我増えるよりも防止策として長パンツがいいです💦

えま
すみません変換ミスがひどいですね😱💦
かなちよ
息子はUNIQLOのレギパン愛用してます!
ハイハイ〜走り出すまで膝下まである方がお勧めです!
公園や保育園でも遊びに全力でこけたり、草むら行ったりと予想外の行動もあるので膝下でレギパンのような少し厚みがある方が怪我しなくていいです!
夏はハーフパンツなども履きますが、結果汗だくで何度も着替えるので怪我増えるよりも防止策として長パンツがいいです💦
えま
すみません変換ミスがひどいですね😱💦
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えま
コメントありがとうございます!!
7部を買い足そうと思います☺️
今の時期はセールしないですよね、本格的に7部が必要になる舞絵にセールないかなぁ🙄
かなちよ
変換ミス、私もよくします🤣
お気になさらずに✨
この前、UNIQLOのレギパン590円になってましたよ!
うちは10部丈買いましたが。。
夏用に薄手のやつ爆買いました!
えま
えええ!この前、やったということはきっとしばらくやらないですね😭
10部丈のはこないだ590円で6枚くらい買いました😃7部は安くなってなくて,,,
買ったのも夏用なのかな?🤔冬のと素材の違いがわかりません😭
パンツってなん着あれば回りますか!?保育園行ってて6枚じゃ足りなくなりますよね😱💦ドラム洗濯機なのですぐ洗って乾燥はできるんですけど,,,😃
かなちよ
保育園では毎日2〜3セット洗濯物として持って帰ってますね!
そして毎日3セットは保育園に持っていきますよ!
うちは、上下洋服肌着靴下含め20セットはあります。
ドラム式洗濯機で室内乾燥機使いながら、過ごしてますが足りないってのは無いけど、ワンシーズンでサイズアウトするのでもったいないですよねー。。。
裏起毛の冬用と春夏秋の2択で洋服管理してます🤣
UNIQLOのレギパンは触ったかんじで冬着れるかな?とか夏行けるかな?って判断してます。わかんないですよね🤣
えま
20セット!?( ゚Д゚)
それは、半袖、長袖T、夏のズボン、冬裏起毛ズボン、トレーナー各20着みたいな感じですか??
お、お金が,,,,,,,,,
ぜんぶ新品で集めてますか??
なんかメルカリとかで中古買ってもだめになる速度が加速するだけの様な気がしてしまって😅
レギパン、冬に販売されてる物も薄手に感じます😅
今年の1月2月とかもその薄いのはかせちゃってました、、タイツみたいなもんか!と
寒かったかな?💦
かなちよ
長袖と半袖で20セットで全部新品です!
でも西松屋とUNIQLOとサイズ100になったのでGUとか。。。
たまにGAP、無印、ZARA、H&Mです!
でも安い時にしか買いません🤣
アウターとか靴で1着5000円越えが4〜5着程度で、基本は1枚700〜1300円以内ですね🤣
外遊びの日は裏起毛パンツで冬でも中遊びや土日にお店行ったりの時はUNIQLOリブ、レギパン着てます!お店の中とか保育園はあったかいですし大丈夫かなと(笑)
春夏はディズニーシリーズレギパンの様な薄いやつです!
えま
わーすごいお金かかりますね😭でもしょうがないですよね💦
たまにUNIQLO行くと毎回万越えるので、こんなにするもんかなぁって悩んでたんですけど、そんなもんですよね😭
基本一着1300円以内って基準なんかわかります笑
そうですよね!冬に保育園登園する時は裏起毛とリブどちらはかせてますか??💦晴れてたら外遊びするだろうなって裏起毛はかせる感じですか?
あとパジャマって半袖、長袖、厚手、各何着持ってますか?色々聞いてすみません😭💦
かなちよ
まとめて買うと結構かかってるのかもですね(^◇^;)
毎日来てるとボロになりやすく、西松屋が、1番毛玉率高いです💦
ちょこちょこ買い足しと破棄を繰り返してますねー。
2ヶ月3000〜4000円ずつくらいで衣服代ですかね!子供用の!
基本は午前中にお散歩があるので裏起毛履かせてます!
お着替えでリブを入れてるので、お散歩→お昼ご飯→お昼寝を終えて午後着替えでリブってかんじです!
パジャマは半袖長袖が、各4セットで長袖厚手1セットと激少なめです!!
お役に立てれば✨
どんどん答えます(笑)