※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

2歳4ヶ月です!家でお子さん、見てるよーってかたいますか?

2歳4ヶ月です!
家でお子さん、見てるよー
ってかたいますか?

コメント

子猫

まだ兄弟は出てきていませんが、明後日2歳4ヶ月になります♪
一日中一緒ですよー(笑)

  • ゆう

    ゆう

    お疲れ様です!

    お兄ちゃんは、男の子ですか?

    • 4月2日
  • 子猫

    子猫

    男の子です!

    • 4月2日
  • ゆう

    ゆう

    そっかっー

    うちも、男の子です☺️

    しばらく、お家で、
    見るんですかー?

    • 4月2日
  • 子猫

    子猫

    4月から週に2回だけ10-14時まで英語をやらせています。
    ほかの日や時間はお家で見ています♪
    来年の4月からは9:30ー14時週5回英語幼稚園に進学する予定です。

    • 4月2日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですねっー

    • 4月2日
  • ゆう

    ゆう

    幼稚園も、無償化に、なって、人気ですか?

    • 4月2日
  • 子猫

    子猫

    ここは認可外なので無償にならないんです(><)
    結構塾的な幼稚園で、ネイティブの先生が聞き読み書き話すを教えています。
    ただ、3歳から入る子は、去年より2倍人が集まっているようで倍率は高いようです。
    2歳から進級する子は優先的に上がれるようです。

    • 4月2日
  • ゆう

    ゆう

    そうですよね、

    認可外は、対象外なのですね


    3歳入園は、やはり、
    競争率 高いですよね😱

    • 4月2日
  • 子猫

    子猫

    無償化の今、認可外にいれるのは勿体無いですが、夫婦で英語だけは小さい時からやらせたいねと強い希望があったので入園しました。

    そうですね、3歳で特に認可の幼稚園や保育園だと無償化の影響もあり倍率上がっているかと思います💦
    2歳は無償化の対象になる方がかなり限られているので、そこまで影響はないかとは思いますが、元から0.1.2歳の枠は狭き門です💦

    • 4月2日
  • ゆう

    ゆう

    ですよね、、

    なかなか、難しいです😭

    • 4月2日