
胎動が内側に感じるのは普通のことですか?
胎動と言うと普通お腹の表面側に感じるイメージがあるのですが、私はなぜか内側に響いていることが多く、いつもおしりの穴がキュっとなる感じがあって不安です>_<
これは普通のことでしょうか?
- くるみトースト(8歳)
コメント

3kidsma-ma
赤ちゃんの向きがへその方に向かってないからじゃないかな?方向がママのお尻の方にむいていたりしてるからかな?

3児ママン♡
私もありますよ( ^ω^ )
そんな時はほぼ逆子になってます(笑)
気にする事はないと思います(*^o^*)
-
くるみトースト
コメントありがとうございます!
私だけじゃないとわかって安心しました^_^
頭が上の方が好きなのかな〜?
逆子は産まれるまでに治れば大丈夫ですよね??
気長に向きが変わるのを楽しみたいと思います!
ありがとうございます♡- 6月1日

つな
わたしもですよ〜(^O^)❤︎
お尻の方に響いて下半身揺れることあります(笑)
心配しなくてもいいと思います❤︎
-
くるみトースト
コメントありがとうございます!
みなさんおしりの方でも感じるんですね!
下半身揺れる感じすごく良くわかります>_<
今まで気にしてなかったのですが、ここ数日ナイーブになってるのかちょっとの事が気になってしょうがなかったので安心しました。
ありがとうございます♡- 6月1日

ケンちゃん
私もありますよ。
なんか今日は奥の方が響くなあ〜とか。
胎動があるのは元気な証拠と思って、穏やかに過ごしたいですね。
-
くるみトースト
コメントありがとうございます!
一度気になるとずっと内側ばっかり蹴られてる気がしてきてだんだん不安になってたのですが、元気なのには変わりないのでもっと穏やかに過ごしたいと思いました!
ありがとうございます♡- 6月1日
くるみトースト
コメントありがとうございます!
まだ赤ちゃんの手足が下側にあるということですかね??
元気なのはわかるのですが、表に感じないので変なのかと思ってました。
気長に様子見しようと思います。
ありがとうございます♡