
コメント

せな
うちの子と週一で一時保育利用していたときは、2ヶ月くらい別れ際号泣してましした。
でも、ある日いきなり泣かなくなって元気よく行ってらっしゃいといってくれるようになりましたよ😊
先生曰く、保育園になれたことと、おかあさんは必ず迎えにきてくれるとわかるようになったからではないかとのことでした😊
最初は、こんなことして💦と思ってましたが、毎日、今日は保育園?って聞いてくる娘を見て通わせてよかったなと思いました!
せな
うちの子と週一で一時保育利用していたときは、2ヶ月くらい別れ際号泣してましした。
でも、ある日いきなり泣かなくなって元気よく行ってらっしゃいといってくれるようになりましたよ😊
先生曰く、保育園になれたことと、おかあさんは必ず迎えにきてくれるとわかるようになったからではないかとのことでした😊
最初は、こんなことして💦と思ってましたが、毎日、今日は保育園?って聞いてくる娘を見て通わせてよかったなと思いました!
「一時保育」に関する質問
自分の体調不良で急遽病院にかかりたいとき、旦那は多忙で頼れない、近くに頼れる親族がいない、一時保育は2ヶ月前の予約が必要(空きがあるなら前日予約OKの場合もあるが大抵はない) となるとやはりファミサポかベビー…
短時間パートで子どもを預ける場所 1日3〜4時間のパートをしたいのですが 保育園は最低月64時間からでそれをクリアしたとしても 保育料を引くと2万円くらいしか収入になりません 一時保育は定員もあり毎月シフトの日に保…
妊婦健診の時の上の子の一時保育について 義実家が徒歩5分のところにあり、義母は仕事をしていないため夫が仕事の時に病院などの用事で上の子を見ていてもらいたい時には頼むことが出来ます。 ただ、夫の弟夫婦はよく義…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
お返事が遅れてすみません💦
そうなんですね。
すごく参考になります✨
いつか泣かずに保育園を楽しんでもらえる日を、楽しみにしてます🎵