
コメント

退会ユーザー
自分で作るしかないと思います。
マスクをつけずに待合室にいる方も何人かいましたよ。

退会ユーザー
ハンカチとヘアゴムでマスクができますよ!
ないときの最終手段ですが💦
-
R
こんばんわ!コメントとても助かります😌
ハンカチとヘアゴムならお家にあります!ネットなどで調べると出てきますかね?
布が地元には売ってないみたいでまずガーゼもないです😢- 4月1日
-
退会ユーザー
インスタとかでも調べるとでてくるとおもいます😄
- 4月1日
-
R
さっそく調べてみます!
- 4月1日

ガオガオ
子どものものですが、赤ちゃん用ガーゼで作りました😣
ミシンないし、不器用で普段から裁縫もしないして大変でしたがないので仕方なし…😢😢

まんまる。
私も使い捨てのマスクがなくなりそうなので布で作ろうと思ったら、100均にも手芸屋にもなくてまじか!となりました😂笑
ですが、2人目の出産準備してたらあ、これがあるじゃんと西松屋やバースデイなど子供用品のものが売ってるところで売ってるガーゼハンカチを代用して作る予定です😳
子供用には柄のあるやつでそのまま作れるし、大人用は無地でつくるか通気性良さそうな布とガーゼハンカチで作る予定です!
R
こんばんわ!コメント助かります😌自分で作る布がまず地元には売ってません😢どこに売っているかわかりますか?
退会ユーザー
他の方も仰っていますがハンカチでもできますし、手芸屋さんに沢山ありますよ。
100均の大型店舗なら手芸コーナーに布があります。
無地はないかもしれませんが…
R
手芸屋さんと100きんは今日行ってきてないと言われてしまいました😢
ガーゼタイプのものも使いますよね?
退会ユーザー
えー!手芸屋さんにならガーゼ生地がありそうですが品薄なんでしょうか🤔
ユザワヤ等有名な手芸屋さんは近くにありませんか?
お店に行く前に電話でガーゼ生地の扱いがあるか確認してみた方が良いかもしれません。