![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方が化粧水や下着を買ってもらえるか悩んでいます。主に下着のサイズや化粧品の必要性を訴えています。旦那に相談すると難色を示し、自分で稼ぐ予定が変わり、お金に余裕がない状況です。メルカリで節約するしかないか悩んでいます。
専業主婦の方、化粧水や下着などは買ってもらえますか?
化粧水、化粧落としが無くなり、
下着は妊娠前のはサイズが合わないのとノンワイヤーブラが楽すぎて出産して1年3ヵ月経つのにまだノンワイヤーです。
このノンワイヤーブラですらサイズが合わずパカパカしてます。
10年使ったヘアアイロンも壊れてしまい最近はドライヤーで寝癖直すだけです(あまり直ってない)
ヘアアイロンは我慢するとして、
生活に必要な下着や化粧水など買いたいのですが
旦那に言うといい顔しません。
え〜😒って感じです。
本当は今日から保育園で私も仕事する予定でしたが、コロナと仕事の関係で入園を辞めました。
送迎のために車の保険に私も入れたので保険代もプラスになりました。
自分で稼いだお金で買う予定がこうなってしまったのでわがまま言えませんが、せめて化粧品とブラだけは欲しいです😢
メルカリで物売ってコツコツ貯めるしかないんでしょうか😖
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いくらまでにおさめるから!!とお願いしますかね😓
てか、旦那さんそれは許そうよう〜って私は思います💦
私達夫婦の場合、主人だけの給料では生活は厳しかったので、臨月まで働いて、産後2ヶ月でまた働き始めて、内職もしてと主人の給料だけ頼りになった事は一度もないです。
自分の物は、出来るだけ買わないように、または安く手に入れたり、ヘソクリをたまにしてたので、それで買ったりしてました😊
勿論相談して買った事もありますが、拒否された事一度もないし、もっと買っていいよ。とお言葉もくれます。
![あんみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんみつ
普通に買ってもらってます。
私がお金を管理してるのもありますが基本的には
欲しいものがあれば買ってますが文句言われません😭
化粧水も下着も生活に必要だと思うのでそれは買ってもらってもいいと思いますがちょっと旦那さんケチですよね…
旦那さんにもう1度話して
わかって貰えたらいいんですが。
あまり答えになってないですすいません💦
-
はじめてのママリ🔰
私もお金管理してます!
生活がギリギリなこと旦那よりもわかってるのでそこも引っかかり自分からもしつこく言えないのもあります💦
ほんとケチなんですよ!!
自分はお菓子とかタバコ買うのに…💢
もう一度話してみます。
コメントありがとうございます😊- 4月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お小遣い制なので、化粧品に関してはその中で出来る限りやりくりしています💦
働いていた時はスキンケアに何万もかけていましたが、プチプラでたっぷり丁寧に使うようになりました😅
ただ下着は元々サイズが大きめで金額も高いので、「たれた乳の嫁より、しっかりボリュームのある乳の嫁の方が良くない?」と伝えて、お小遣いとは別で購入しています!それでも独身時代より安ものですが…😭
買いたい物の金額と家計のやりくりのプレゼンをしても難しいですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
お小遣い制なんですね!
私も妊娠前は大きめだったのが今はペチャシボ…
そして同じように伝えたことありますが、
別に誰かに見せるわけじゃないんだから気にしなくていいよ。
と。。。
そういうことじゃないんだよ!女としてのプライド?だよ!って感じです😔
もう少し節約して、プレゼンしてみます!
コメントありがとうございます😊- 4月1日
![ろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろみ
普通に家計から出して購入しています。
何万円もする高級化粧品ならアレですが、化粧品は女性には必ず必要な物なのでご主人が髭剃りの替え刃買うのと同じじゃないですか?
下着だってご主人も必要なら買いますよね?
妻だけ買わせてもらえないなんておかしいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那はメガネとコンタクト使用してるので同じように例えたのですが
俺は仕事してるからね。
と言ってきます。
要は私も仕事しろってことだと思います😔
おかしいですよね。
化粧水、乳液、クリームと分けて買うのももったいなくてオールインワンにしたり
化粧落としだけ買って洗顔料は買わないでいたりしてたのにそれすらも買ってもらえなさそうです。
コメントありがとうございます😊- 4月1日
![たんそく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんそく
え、化粧水や化粧落とし、下着なんて生活必需品じゃないですか?💦
旦那さんだってシャンプー、下着買うでしょ?😳
うちの旦那はそれらは生活必需品だから当たり前のように買ってくれますよ!
あ、下着はあまりいい顔しないので結構お願いしないと買ってくれませんが😅
-
はじめてのママリ🔰
必需品ですよね!!
普段から旦那は
化粧なんてしなくていいじゃん
と言ってきたり、化粧水などつけないです💦
ヒゲ剃ったあとにクリーム塗るくらいで…
下着はいい顔されないんですね💦
なんでか理由聞いてもいいですか?😣- 4月1日
-
たんそく
うちの旦那も結婚当初はそんな風に言ってました😭
でも私は化粧で結構見た目変えてるのでしない選択はなくて😅
化粧水は絶対にやらないと肌がダメになりますよね💦
うちは旦那にも使うように強く勧めて、そしたら旦那の肌荒れが治ったので化粧水に感激するようになり、快く買ってくれるようになりました(笑)
下着はやっぱり高いですし、サイズちがくても持ってるんだから別に良くない?って思ってるんでしょう😭
男には理解しづらいんでしょうかね😓- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
化粧するだけで気持ちも変わりますよね!
やる気でるというか笑
普通にシミ隠したいですし笑
私も強く勧めてみます!
男はパンツだけですもんね😔
ありがとうございます!^_^- 4月1日
はじめてのママリ🔰
上限を決めるの良さそうですね!!
私も臨月まで働いて、産後も深夜バイトしてました💦
月2万くらいですが。。
向その時になぜ買わなかったんだと後悔してます😭
買っていいよとは言ってくれるのですが、その言い方が
じゃあもう買っていいよ。どうせダメって言っても聞かないでしょ。
っていう感じなんです。
また少しでも稼げるように内職とか探してみます。
コメントありがとうございます😊