
最近の献立を教えてください。一歳のお子さんがいて、暑くて煮物があまりできない状況で、肉or魚のメイン、汁物、サラダを作っています。麺類は基本的に使わないです。
一歳のお子さんがいる方、晩御飯のメニュー悩みませんか??
うちの娘はもうすぐ一歳四ヶ月で、基本取り分けて薄めているんですが、最近は暑くて煮物とかあまりしなくなったので、なんだかメニューがワンパターンです。
作る時間もあんまりないので、いつも肉or魚のメイン、汁物、サラダって感じです。
よかったらみなさんの最近の献立教えていただけませんか?
ちなみに、旦那の帰りが遅く、電子レンジでチンする感じなので、麺類は基本しません。
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)

りっちん
こんにちは!
私は極度のめんどくさがりで息子が1歳4ヶ月の頃は本当に手抜きをしていました(^_^;)
そして今、手抜きはさらに加速しましたが…
その頃ちょうど仕事復帰と2人目妊娠中だったこともあり、お恥ずかしい話ですがベビーフードに頼ることが多かったです。
メインと汁物とサラダがあるなんて素晴らしすぎる‼︎と思いました^ ^
ワンパターンでも汁物の中身を変えたり、メインの味付けを変えたりすることで十分いつもと違うメニューだと思います!
私はめんどくさい時の必殺技、丼もので離乳食完了期を乗り越えました!
野菜と肉を細かくして炒めてご飯に乗せるとか。
あとは味噌汁とかあれば十分です!
コメント