

晴晴
激甘ですしね💦
少量をたまになら問題ないとは思います😊

Ⓜ︎
うーん私はまだ上の子飲ませた事ないですが、炭酸とかも飲んでる子いるので親御さん次第ですかね💦
コーヒー系はどうしてもカフェイン、糖分が気になります😵
調べたら10歳以上がいいと書かれてますね💦

ゆうママ
うちは上の子が、パックの雪印のコーヒー牛乳が大好きで、少量ずつ飲ませてますよ😊

退会ユーザー
コーヒーは中学生からの飲み物だと思ってます💦(古臭いですかね😅)
甘いよりもカフェインの事が私なら気になるのであげません💦
昔からある、麦茶を濃く煮出して牛乳で割ってコーヒー牛乳にするのだったら味が似てるので駄目ですかね?
これならカフェインがないので、多少のはちみつ&砂糖とかで甘みが出ます。
息子も私の飲みかけの普通のコーヒーですら少し飲んで美味しい!と言っていたので
コーヒーは嗜好品と言いますし、飲み続けると癖になると思います😭

むーみん
ココアとかの方がポリフェノール取れるしコーヒーよりはいいかも?ちは思いますが🤔
毎日飲ませなかったら大丈夫だと思います!
もし飲みたいとなれば子供用のコップに少しついで少量あげるとかですかね🙌

カナぷう
飲むのは大丈夫だと思いますがカフェインが入ってますし癖になるとあまりよくないかな?と思います💦
10歳の子もいますがほとんど飲ませたことないです😅
飲みたがったら「おしっこ近くなるよー」「夜眠れなくなるよ」と言ってます😁

mini
私はカフェインと糖分が気になりますね😭小学生になるまではあげないと思います😥

ぴこりーな
たまに少量なら大丈夫だと思いますよ。
グリコのカフェオレなんて、ほとんどコーヒー入ってないだろうし。
砂糖が多いのでその辺は気になりますが。。。
うちは牛乳にミロ入れてあげてます!
規定量よりも少なく入れてますが、それでも、喜んでごくごく飲んでくれますよ!

ママリ
うちの子もカフェラテにハマってます😂
ですが、カフェインを摂るとすぐ興奮して寝なくなってしまうので家では写真の物を牛乳多めで割ってあげちゃいます🤭
他のジュースは上げてません😅
カフェインや糖分を気にしてあげればカフェラテ自体は問題ないようです👍
なのでうちの子はスタバのカフェラテをデカフェにしてノンシュガーで一緒に飲んだりしてます❤
-
ママリ
写真貼り忘れました💦
- 4月1日
コメント