コメント
退会ユーザー
うちはミルク缶がなくなった1歳ちょっとまであげてました!
ご飯も沢山食べるようになって欲しがらなくなってだんだん減っていきました!
あにゃすけ
3回食になり欲しがりもしなかったので自然に飲まなくなりました!
-
なな
自然に飲まなくなるんですね!
ありがとうございます🥺- 4月1日
退会ユーザー
何時頃というのはどういうことでしょうか😣?
下の子が同じ月齢です😄
朝起きた時(7時頃)にミルク200ml。
8時頃に朝ご飯。
12時頃お昼ご飯。
13時頃にミルク200ml。
18時頃夜ご飯。
寝る前(8時半頃)200ml
ミルク1日三回飲んでます!
寝る前のミルクが最後です✨
-
なな
同じような感じで
離乳食とミルクあげてます!
離乳食後だと140にしたり
タイミングで分けてるんですが
ミルクを飲まないようになったと
周りの子が言ってて
ミルクを飲まなくなるよーに
しなきゃいけないのかなー?
とおもって。
みんなはいつ頃までミルク
飲んでたのかなと思って質問しました🥺- 4月1日
-
退会ユーザー
なるほど!!
上の子の時は、9ヶ月過ぎて飲んでるミルクが無くなったらフォローアップに変えて1歳からは牛乳にしました😊
飲むならやめなくていいと思います!- 4月1日
-
なな
すごい参考になります!
ありがとうございます!
じやあ離乳食を増やしてみて
ミルクは飲む間はあげてていいんですかね?🥺- 4月1日
-
退会ユーザー
そうですね!😄
- 4月1日
なな
欲しがらなくなってから
でも大丈夫なんですかね?🥺
退会ユーザー
人それぞれなので大丈夫だと思います!
なな
安心しました!
ありがとうございます🥺💕
退会ユーザー
でも、ご飯食べないでミルクばかり欲しがるならまた話は違ってくるのかなって思います。