※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ストローボトルって何歳何ヶ月まで使ってましたか?家、外出の両方教えてほしいです😄

ストローボトルって何歳何ヶ月まで使ってましたか?

家、外出の両方教えてほしいです😄

コメント

ちゃんみまま

外出は一歳半
家では一歳4ヶ月くらいまでですかね😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は何使ってますか?

    • 3月31日
  • ちゃんみまま

    ちゃんみまま

    家ではプラスチックのコップ
    外出先でもコップか私が持って調整しながらペットボトルの飲み口からそのまま飲んだりします。
    上の子も一歳半くらいにはそんな感じでした。
    食に関してがっついてる子供たちなので(笑)

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ウチは食に興味なくて…😅
    少しずつ練習したいと思います!

    • 4月2日
サナカ

家では1歳2ヶ月頃まで使っていました!
外食するときは持っていきませんが、公園や支援センターに行くときにはまだ持参して使っています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は何使ってますか?

    • 3月31日
  • サナカ

    サナカ

    ずっとコンビのマグを使っています!
    もう廃盤になってしまいました😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーなんですね😭
    ありがとうございます!

    • 3月31日
みや

我が家は1歳位でした!
その後は外出中マンチキンのマグ使ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マンチキン聞いたことあります!
    漏れないですか??

    • 3月31日
  • みや

    みや

    振らなければ漏れないです^^*

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました😊
    お店で見てみます!

    • 3月31日
R4

家でも外出先でも1歳くらいまででした!
そのあたりから直飲みタイプのものに変えました。

たまに美容院とかの託児に預ける時はこぼすといけないので、今でもストローですが😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    直飲みの保冷の水筒みたいなやつですか?!

    • 3月31日
  • R4

    R4

    そうです🌟
    コップタイプと交換出来るタイプのです🎶

    それかその場で買えるペットボトルです😁

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    直飲みとコップタイプ両方できるのいいですね〜
    探してみます!
    ありがとうございました😊

    • 3月31日